「M-ON! LIVE 佐野元春 佐野元春30周年アニバーサリーツアー・ファイナル"ALL FLOWERS IN TIME"」(M-ON!)を観た
この6月、M-ON!で放送された「M-ON! LIVE 佐野元春 佐野元春30周年アニバーサリーツアー・ファイナル"ALL FLOWERS IN TIME"」について。
これ、東京と大阪で行われた佐野元春の「佐野元春 30周年アニバーサリー・ツアー Final」のうち、今から5年前の2011/6/19に東京国際フォーラム ホールAで行われたLiveのうち、90分に凝縮されたもの。ともかくよかったLive Stageについて書いてみると...。
あの当時Liveの定番だった「ハッピーマン」、高校生の時の気持ちがよみがえる「ガラスのジェネレーション」、社会人になって初めてReleaseされた「ナポレオンフィッシュと泳ぐ日」、この曲のRhythmと悲しさが好きだった「ジュジュ」、JazzyなArrangeの「ヤングブラッズ」、この曲で何回高ぶったかわからない「ロックンロール・ナイト」、変わらないAnthemの「約束の橋」、硬派なRock Tune「ヤング・フォーエバー」、もう言うことがない「サムデイ」、Pianoのintroだけで鳥肌が立つ「悲しきレディオ」とこの曲からつながるMedleyが懐かしいし、♪愛する気持ちさえ分けあえれば I Love You、You Love Me♪という元春のCall & Responceが鉄板だったし、この曲ですべてが始まった「アンジェリーナ」...いやーやっぱりいい。
ひさびさの佐野元春、最近ぜんぜん聴いてないけど、たまにはいいです。
● On Air Set List:M-ON! LIVE 佐野元春 佐野元春30周年アニバーサリーツアー・ファイナル"ALL FLOWERS IN TIME" (M-ON!)
M-01. THEM CHANGES
M-02. 君をさがしている
M-03. ハッピーマン
M-04. ガラスのジェネレーション
M-05. ナポレオンフィッシュと泳ぐ日
M-06. ジュジュ
M-07. レインガール
M-08. ヤングブラッズ
M-09. ロックンロール・ナイト
M-10. 約束の橋
M-11. ヤング・フォーエバー
M-12. サムデイ
M-13. 悲しきレディオ
M-14. アンジェリーナ
M-15. ヤング・フォーエバー(MV)
* Filmed Live at Tokyo International Fourm on 19th June,2011.
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「The Hobbit:The Battle of the Five Armies [Extended Edition]/ホビット 決戦のゆくえ [エクステンデッド版]」を観た(2022.07.03)
- 「Top Gun:Maverick/トップガン マーヴェリック」を観た(2022.07.02)
- 「The Hobbit:The Desolation of Smaug [Extended Edition]/ホビット 竜に奪われた王国 [エクステンデッド版]」を観た(2022.07.02)
- 「くるり結成25周年記念公演『くるりの25回転』」(WOWOW)を観た(2022.07.01)
- 「Mortal/MORTAL モータル」を観た(2022.06.30)
「音楽」カテゴリの記事
- 「くるり結成25周年記念公演『くるりの25回転』」(WOWOW)を観た(2022.07.01)
- 「Blinded by the Light/カセットテープ・ダイアリーズ」を観た(2022.06.28)
- 「フィッシュマンズ "HISTORY Of Fishmans" [Day.1] 1991-1994 / [Day.2] 1995-1998」(WOWOW)を観た(2022.06.27)
- 代官山通信 Vol.158(2022.06.20)
- 代官山通信 Vol.157(2022.06.18)
「Rock」カテゴリの記事
- 「くるり結成25周年記念公演『くるりの25回転』」(WOWOW)を観た(2022.07.01)
- 「Blinded by the Light/カセットテープ・ダイアリーズ」を観た(2022.06.28)
- 「フィッシュマンズ "HISTORY Of Fishmans" [Day.1] 1991-1994 / [Day.2] 1995-1998」(WOWOW)を観た(2022.06.27)
- 代官山通信 Vol.158(2022.06.20)
- 代官山通信 Vol.157(2022.06.18)
Recent Comments