「切り捨てSONY~リストラ部屋は何を奪ったのか~/清武英利」を読んだ
ソニーのリストラについてのノンフィクション本「切り捨てSONY~リストラ部屋は何を奪ったのか~/清武英利」(講談社)。世田谷中央図書館で借りて読んでみた。
今の職場で仕事が無くなり、リストラ部屋に送られ、そこで再起をめざす。リストラとなった人、リストラを言い渡す人、リストラせよと決めた経営陣、家族のこと、収入のこと...いたたまれない気持ちになった。就職と就社、自活、自分の社会的価値、何を一番大切にするのか...いい意味で考えるきっかけになった1冊だった。
cf. 清武英利 読破 List
- 切り捨てSONY~リストラ部屋は何を奪ったのか~ (2015)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「新装版 ハゲタカ/真山仁」を読んだ(2023.11.28)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「決戦は日曜日/高嶋哲夫」を読んだ(2023.11.22)
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- 「トリップ/角田光代」を読んだ(2023.11.19)
Recent Comments