« 美術手帖 2015年12月号 スター・ウォーズの芸術学 | Main | 「The Machinist/マシニスト」を観た »

Wednesday, July 13, 2016

「MTV WORLD STAGE:RED HOT CHILI PEPPERS #1」(MTV)を観た

Redhotchilipeppers_milano2006

 Red Hot Chili Peppersが5年ぶりReleaseした待望の11th Album「The Getaway」。そんなレッチリのイタリア・ミラノでのLiveがMTVで、「MTV WORLD STAGE:RED HOT CHILI PEPPERS #1」として放送された。
 これ、2006年4月、イタリア・ミラノでのLiveの模様が収録されてたもの。この時期はあの超大作「Stadium Arcadium」がReleaseされた時期。Anthony Kiedis、Flea、Chad SmithそしてJohn Fruscianteの4人のBandとして才能とPowerがピークだった時期かもしれない。やっぱりッチリのもつHardだけどどこか哀愁漂う美メロを堪能させてもらった。
 特によかったのは、「CAN'T STOP」、「CHARLIE」、「TELL ME BABY」、John Fruscianteの優しいVocalの「FOR EMILY」、懐かしい「ME AND MY FRIEND」、「DANI CALOFORNIA」、「SCARE TISSUE」、会場から起きたシンガロングが凄い「BY THE WAY」、Fleaの煽りが凄いこれぞレッチリの「GIVE IT AWAY」。ま、全部だけど。
 ともかく"The Getaway"をヘビロテ中。

● On Air Set List:MTV WORLD STAGE:RED HOT CHILI PEPPERS #1 (MTV)
M-01. INTRO JAM
M-02. CAN'T STOP
M-03. CHARLIE
M-04. TELL ME BABY
M-05. FOR EMILY
M-05. ME AND MY FRIEND
M-06. DANI CALOFORNIA
M-07. SCARE TISSUE
M-08. BY THE WAY
M-09. GIVE IT AWAY
M-10. CAN'T STOP (PV)
M-11. UNIVERSALLY SPEAKING (PV)
* Recorded Live at Alcatraz,Milan,Italy-April 2006.
* Series Executive Producer:Daniela Bozza,Chloe Mason
* Director:Nick Wickham
* MTV Networks International 2010

|

« 美術手帖 2015年12月号 スター・ウォーズの芸術学 | Main | 「The Machinist/マシニスト」を観た »

映画・テレビ」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

Rock」カテゴリの記事

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「MTV WORLD STAGE:RED HOT CHILI PEPPERS #1」(MTV)を観た:

« 美術手帖 2015年12月号 スター・ウォーズの芸術学 | Main | 「The Machinist/マシニスト」を観た »