« 「氷室京介 WOWOW SPECIAL~DOCUMENT OF LAST GIGS~」(WOWOW)を観た | Main | 串カツかすうどん 田中@世田谷 #7 »

Friday, July 08, 2016

「Twelve Monkeys/12モンキーズ」を観た #2

Twelvemonkeys2 1996年の公開当時からずっと好きな映画の1つ「Twelve Monkeys/12モンキーズ」(1995/Cinema)。ひさびさに見直した。
 あらためてこんなあらすじ。20世紀末、突如発生したウイルスにより人類の99%が死滅し、人類は汚染された地上を捨て、地下での生活を余儀なくされていた。その原因を探るため、科学者たちは服役中の囚人James Cole(Bruce Willis)をタイム・トラベラーに選び、過去の世界に送り込んだ。Coleはまず地上での調査を命じられ、荒涼とした街の廃墟で不気味な猿のマークを見つける。人類滅亡の元凶と見られる"Twelve Monkeys"という名前を教えられたColeは1996年の世界に旅立つが、機械の故障のため1990年のPhiladelphiaに来てしまう。不審な言動からColeは逮捕され、精神病医学者のKathryn Railly(Madeleine Stowe)の立会いの元、精神病院に入れられた。そこでColeは、患者仲間のJeffrey Goines(Brad Pitt)に出会うに...。
 謎のウィルスにより絶滅寸前の近未来を舞台にその原因を探るべく過去にタイムトラベルした男を描いた時空SF映画がこれ。監督はあの「Brazil/未来世紀ブラジル」(1985)を撮ったTerry Gilliam。今回あらためて観ても、終末論的な世界観は好きだし、謎解きを進める中、Lastのシーンは何回観ても切なすぎる。で、やっぱりよかったのはBruce WillisとBrad Pittの存在感。薬でボロボロになり現実と妄想の見境がつかなくなるという過酷な状況を演じるBruce Willisはほんと当たり役だし、"Twelve Monkeys"の謎を解く鍵を握った怪人を演じたBrad Pittのぶっ飛んだ演技は最高だった。もう20年前の映画だけど、何回観ても面白い。自分的名作の1つ。

|

« 「氷室京介 WOWOW SPECIAL~DOCUMENT OF LAST GIGS~」(WOWOW)を観た | Main | 串カツかすうどん 田中@世田谷 #7 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「Twelve Monkeys/12モンキーズ」を観た #2:

« 「氷室京介 WOWOW SPECIAL~DOCUMENT OF LAST GIGS~」(WOWOW)を観た | Main | 串カツかすうどん 田中@世田谷 #7 »