« 「氷室京介 WOWOW SPECIAL~LAST GIGS AT TOKYO DOME~」(WOWOW)を観た | Main | 「聖女の救済/東野圭吾」を読んだ »

Tuesday, August 23, 2016

「布袋寅泰 35th ANNIVERSARY LIVE GUITARHYTHM伝説'88~ソロデビュー再現GIGS」(WOWOW)を観た

Hotei_guitarhythmsaigen

 2016年、デビュー35周年を迎えた布袋寅泰。その35th ANNIVERSARY Eventの1つとして行われた「布袋寅泰 35th ANNIVERSARY LIVE 8BEATのシルエット 2016 【BEAT2】GUITARHYTHM伝説'88~ソロデビュー再現GIGS」の模様が「布袋寅泰 35th ANNIVERSARY LIVE GUITARHYTHM伝説'88~ソロデビュー再現GIGS」としてWOWOWで放送された。しっかりと観てみた。
 1988年10月26日国立代々木競技場第一体育館、自分もあの場で観ている布袋寅泰の「GUITARHYTHM LIVE」。あれから28年が経った2016年4月7日、同じ代々木競技で行われ、「GUITARHYTHM LIVE」を再現したものが今回の記念的Live。布袋がStageで語っていた「あの時の自分をコピーするのではなく、"GUITARHYTHM"の完全化、コンプリート版を見せる」という言葉が印象的だった。Spacyで幻想的なStageが続く中、Percussionのスティーヴ エトウやKeyboardで奥野真哉(from SOUL FLOWER UNION)の顔も見えるのがうれしい。
 で、引っかかったLiveについて書いてみる。光の洪水とDigital BeatのOpenning「POWER」、この曲のBeat感が好きだった「C'MON EVERYBODY」、MelodiousなRock Tune「GLORIOUS DAYS」、疾走感と構築美の曲で今回のLiveでは後半のChorus部が進化していた「MATERIALS」、PopなGuitar Rockの「WAITING FOR YOU」、高揚感と上昇感がたまらない「DANCING WITH THE MOONLIGHT」、HoteiのSoloの方向性と存在感を示した「GUITARHYTHM」、UKの香りがする壮大な1曲「A DAY IN AUTUMN」、爽やかな青い歌「DIVING WITH MY CAR」、もう一度布袋と氷室が交わってほしかったとなんか泣ける「Dreamin'」あたり。
 しっかし、今回氷室と布袋の記念Live映像をほぼ同タイミングで観て、スタジアム王道Rockとしての氷室とDigitalで幻想的な布袋の違いがよくわかった。ほんとBOOWYは奇跡のBandだったんだと思った。

● On Air Set List:布袋寅泰 35th ANNIVERSARY LIVE GUITARHYTHM伝説'88~ソロデビュー再現GIGS (WOWOW)
M-01. POWER
M-02. C'MON EVERYBODY
M-03. GLORIOUS DAYS
M-04. MATERIALS
M-05. CLIMB
M-06. STRANGER VOICE
M-07. WIND BLOW INSIDE OF EYES
M-08. WAITING FOR YOU
M-09. DANCING WITH THE MOONLIGHT
M-10. GUITARHYTHM
M-11. A DAY IN AUTUMN
M-12. DIVING WITH MY CAR
M-13. 8BEATのシルエット
M-14. バンビーナ
M-15. Dreamin'
* Filmed Live at Yoyogi National Stadium Yoyogi Gymnasiums1 on 7th.April 2016.
* Director:Masahiro Ozone
* Producer:Kuniharu Fujii
* Produced by WOWOW in association with 宇田川映像企画.

|

« 「氷室京介 WOWOW SPECIAL~LAST GIGS AT TOKYO DOME~」(WOWOW)を観た | Main | 「聖女の救済/東野圭吾」を読んだ »

映画・テレビ」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

Rock」カテゴリの記事

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「布袋寅泰 35th ANNIVERSARY LIVE GUITARHYTHM伝説'88~ソロデビュー再現GIGS」(WOWOW)を観た:

« 「氷室京介 WOWOW SPECIAL~LAST GIGS AT TOKYO DOME~」(WOWOW)を観た | Main | 「聖女の救済/東野圭吾」を読んだ »