ROCKIN'ON JAPAN増刊号 "ROCK IN JAPAN FES.2016"
今年で14年連続でひたちなかに向かった夏の思い出、Rock In Japan Fes.2016。そして今年もちゃんと出版された「ROCKIN'ON JAPAN増刊号 "ROCK IN JAPAN FES.2016"」をしっかりと熟読。
今年のRIJF2016、前半8/6・7と後半8/13・4の2週にわたって開催され、自分は初日8/6(土)に参戦した。毎年着実に進化しているRIJFだけど、今年はGrass StageからLake Stageをつなげるまつかぜルートが新設され、そこにHillside Stageができた。合計7Stageとなりますます巨大化して、動員数も4日間合計で27万人となったけど、そんなに密集感はなかった。ただ、唯一入場制限がかかりやすい構造のLake Stageは、出演Bandによってはすぐに入れなくなってしまう。ここがちょっと不満かな。
で、今年の増刊号、4日間開催の7stageということで今回もさらにブ厚い。すべてのStageのLive写真とSet Listが書かれたLive Reportは、これだけ読んでて楽しい。Back Stageでの写真、出演者の寄せ書き、ヤマサキセイヤ(キュウソネコカミ)×山中拓也(THE ORAL CIGARETTES)の先輩後輩対談などなど満載な内容だんだけど、やっぱりこのひたちなかに集まった人々のたくさん笑顔の写真に元気をもらえた。
で、毎年この増刊号を読み終え、WOWOWでの放送を観まくり、そろそろ年末CDJのチケットを気にする時期になってきた。自分の一年の生活の中で完全にFes.が定着し、そんな生活をもう10年以上ずっと続けてる。いつまで続けられるかわかんないけど、まだまだダラダラ...。
「音楽」カテゴリの記事
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- T-Shirts #122 -茅ヶ崎ライブ2023 CHIGASAKI LIVE Tシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #121 -茅ヶ崎ライブ2023 SASベースボールシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #120 -RIJF2023 Official Tee-(2023.11.14)
- 「NHK MUSIC SPECIAL サザンオールスターズ シン・日本の夏ライブSP!!」(NHK)を観た(2023.11.14)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「新装版 ハゲタカ/真山仁」を読んだ(2023.11.28)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「決戦は日曜日/高嶋哲夫」を読んだ(2023.11.22)
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- 「トリップ/角田光代」を読んだ(2023.11.19)
「Rock」カテゴリの記事
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- T-Shirts #122 -茅ヶ崎ライブ2023 CHIGASAKI LIVE Tシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #121 -茅ヶ崎ライブ2023 SASベースボールシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #120 -RIJF2023 Official Tee-(2023.11.14)
- 「NHK MUSIC SPECIAL サザンオールスターズ シン・日本の夏ライブSP!!」(NHK)を観た(2023.11.14)
「Live」カテゴリの記事
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- T-Shirts #122 -茅ヶ崎ライブ2023 CHIGASAKI LIVE Tシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #121 -茅ヶ崎ライブ2023 SASベースボールシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #120 -RIJF2023 Official Tee-(2023.11.14)
- Caravan "HARVEST PARK"@茅ヶ崎里山公園(2023.11.03)
Recent Comments