「Star Wars Episode IV-A New Hope/スター・ウォーズ エピソード4-新たなる希望」を観た #2
もう何回観たかわかんない"Star Wars"。Episode順に全7作を観直し中の中、「Star Wars:Episode I-The Phantom Menace/スター・ウォーズ エピソード1-ファントム・メナス」(1999)、「Star Wars:Episode II-Attack of the Clones/スター・ウォーズ エピソード2-クローンの攻撃」(2002)、「Star Wars Episode III-Revenge Of The Sith/スター・ウォーズ エピソード3-シスの復讐」(2005)に続き、「Star Wars:Episode IV-A New Hope/スター・ウォーズ エピソード4-新たなる希望」(1977/Cinema)をひさしぶりに観直した。
あらためてこんなあらすじ。皇帝率いる悪の帝国は、銀河共和国を壊滅させる最終段階に来ていた。帝国軍司令官Darth Vader(David Prowse)に捕まった共和国軍のLeia姫(Carrie Fisher)からメッセージを預かったC-3PO(Anthony Daniels)とR2-D2(Kenny Baker)は、惑星Tatooineで青年Luke(Mark Hamill)と出会う。R2-D2のメッセージによりLukeは、かつてのJedi騎士Obi-Wan Kenobi(Alec Guinness)と出会い反乱軍の戦いに加わることを決意する...。
Luke Skywalkerの銀河をめぐる冒険を描いた旧3部作である「Original trilogy」の第1章で、最終的にSWサーガ全6章の第4章となった1977年の大ヒット作。この映画を初めて観たのは、自分が小学生だった頃、親父と一緒に八王子の映画館だった。最初のStar Destroyerの登場シーンで度肝を抜かれ、その後は最後まで夢中で観たものだった。たくさんの異形キャラクターにビークルが出てくるだけで楽しいし、古典神話をベースにしたシナリオと40年近く経っても色あせないクォリティに、こんなおっさんになっても夢中になっている。映画の歴史を変えたと言われる作品だけど、自分の人生も変えてくれたと思う。ともかく自分の中で一番大事な映画なんだと思う。
さ、続いて旧3部作「Original trilogy」から、「Star Wars:Episode V-The Empire Strikes Back/スター・ウォーズ エピソード5-帝国の逆襲」(1980)だ。
« 札幌みその@箱入り & 札幌らーめん 吉山商店@箱入り & 札幌らーめん そら@箱入り | Main | 「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2016 in EZO SPECIAL」(Space Shower TV)を観た »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Lunana:A Yak in the Classroom/ブータン 山の教室」を観た(2023.11.27)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「Dune/DUNE/デューン 砂の惑星」を観た(2023.11.26)
- 「Bullet Train/ブレット・トレイン」を観た(2023.11.25)
- 「首 KUBI」を観た(2023.11.23)
「Star Wars」カテゴリの記事
- 「-Zen- Grogu and Dust Bunnies/-禅- グローグーとマックロクロスケ」を観た(2023.11.03)
- 「The Mandalorian Season 3/マンダロリアン シーズン3」を観た(2023.10.15)
- 「Andor/キャシアン・アンドー」を観た(2023.06.24)
- 「Obi-Wan Kenobi/オビ=ワン・ケノービ」を観た(2023.04.22)
- 「The Book of Boba Fett/ボバ・フェット」を観た(2023.02.06)
Recent Comments