「I Am Your Father/アイ・アム・ユア・ファーザー」を観た
Star WarsシリーズのEP4~6でDarth Vaderを演じたDavid Prowseの人生をたどったドキュメンタリー映画「I Am Your Father/アイ・アム・ユア・ファーザー」(2015/Cinema)について。
こんな話。ボディビルダー出身で俳優David Prowseは、「フランケンシュタイン」映画で怪物役を演じ、あの「A Clockwork Orange/時計じかけのオレンジ」にも出演していた。マスクの下でVader役を演じていたProwseだが、自分の声をJames Earl Jonesによって吹き替えられ、EP6ではVaderの素顔をSebastian Shawが演じたのが不満で、George Lucas監督と対立した...。
これ、SWファンにはたまらない話が満載。EP5製作前に「VaderとLukeはライトセイバーで決闘し、VaderがLukeに父親だと告白すると最初に話したのがProwseだった」とか、「EP5でVaderの素顔がProwseでなかった理由は若かったから」とか、「スタジオが情報管理と秘密保持にやっきになってた中、旧3部作の結末をマスコミにしゃべったProwseにLucasが激怒したこと」とか、このあたりの逸話は相当面白い。VaderとLucasが親子という設定はのちにLucasの発案であったことが判明したが、いまだにLucasとは和解されておらず、ProwseのStar Wars Celebrationといった公式イベントへの参加は禁止されている。
この映画、マスクの下にいる俳達に捧げられた映画だった。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Old/オールド」を観た(2022.07.21)
- Star Wars小説「Star Wars:The Rise of Skywalker~スター・ウォーズ:スカイウォーカーの夜明け/Derek Connolly(原),Colin Trevorrow(原),Chris Terrio(原),Rae Carson(著),稲村広香(訳)-デレク・コノリー(原),コリン・トレヴォロウ(原),クリス・テリオ(原),レイ・カーソン(著)」を読んだ(2022.07.20)
- 「Destroyer/ストレイ・ドッグ」を観た(2022.07.19)
- 「くるり LIVE at 武道館 2011 ~言葉にならしまへん、笑顔を見しとくれやしまへんやろか~」(WOWOW)を観た #2(2022.07.14)
- 「Stranger Than Paradise/ストレンジャー・ザン・パラダイス」を観た #2(2022.07.12)
「Star Wars」カテゴリの記事
- Star Wars小説「Star Wars:The Rise of Skywalker~スター・ウォーズ:スカイウォーカーの夜明け/Derek Connolly(原),Colin Trevorrow(原),Chris Terrio(原),Rae Carson(著),稲村広香(訳)-デレク・コノリー(原),コリン・トレヴォロウ(原),クリス・テリオ(原),レイ・カーソン(著)」を読んだ(2022.07.20)
- 「Elstree 1976/エルストリー1976 -新たなる希望が生まれた街-」を観た #2(2021.05.14)
- Star Warsスピンオフ小説「Star Wars:The Last Command~スター・ウォーズ:最後の指令/Timothy Zahn-ティモシイ・ザーン」を読んだ(2021.01.26)
- Star Warsスピンオフ小説「Star Wars:Dark Force Rising~スター・ウォーズ:暗黒の艦隊/Timothy Zahn-ティモシイ・ザーン」を読んだ(2020.09.01)
- Star Wars小説「Solo:A Star Wars Story~ハン・ソロ スター・ウォーズ・ストーリー/Jonathan Kasdan,Lawrence Kasdan(原作),Mur Lafferty(著),稲村広香(訳)-ジョナサン・カスダン,ローレンス・カスダン(原作),ムア・ラファティ(著)」を読んだ(2020.05.27)
Recent Comments