「本日は、お日柄もよく/原田マハ」を読んだ
ここ最近結構読んでる原田マハ。世田谷中央図書館で借りた「本日は、お日柄もよく」(徳間文庫)について。
こんなあらすじ。お気楽なOL"二ノ宮こと葉"は、密かに片思いしていた幼なじみの"今川厚志"の結婚披露宴で、伝説のスピーチライター"久遠久美"の祝辞に出会い、思わず感動し涙してしまう。衝撃を受けたこと葉は久美に弟子入り、「言葉」の修行を始める。そしてこと葉は父の遺志を継いで初めて衆議院選に立つ厚志の選挙を手伝うことになる...。
これ、言葉の持つ力について、あらためて考えさせられる作品。結婚式、選挙演説、弔辞、年始の挨拶...いろんな場でスピーチを聴くことは多いが、人の発する言葉の強さの素晴らしさをあらためて思うことができた。特に後半、厚志の選挙演説で発せられた言葉には涙が止まらなくなった。
この作品でジーンと来てしまった言葉を最後に書いてみる。
"困難に向かい合ったとき、もうだめだ、と思ったとき、想像してみるといい。三時間後の君、涙がとまってる。二十四時間後の君、涙は乾いている。二日後の君、顔をあげている。三日後の君、歩き出している"
ほんとにいい話だった。
cf. 原田マハ 読破 List
- カフーを待ちわびて (2006)
- ランウェイ☆ビート (2008)
- さいはての彼女 (2008)
- キネマの神様 (2008)
- 花々 (2009)
- 本日は、お日柄もよく (2010)
- 永遠をさがしに (2011)
- 楽園のカンヴァス (2012)
- 生きるぼくら (2012)
- いつも一緒に -犬と作家のものがたり-/新潮文庫編集部(編)・檀ふみ・小路幸也・遠藤周作・角野栄子・伊丹十三・鷺沢萠・伊集院静・江國香織・幸田文・久世光彦・小川洋子・佐藤愛子・糸井重里・原田マハ・島尾敏雄・馳星周・小澤征良・山崎豊子・唯川恵 (2013)
« 「Star Wars Episode III-Revenge Of The Sith/スター・ウォーズ エピソード3-シスの復讐」を観た #6 | Main | 「Rogue One:A Star Wars Story/ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」パンフレットを読んだ »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「新装版 ハゲタカ/真山仁」を読んだ(2023.11.28)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「決戦は日曜日/高嶋哲夫」を読んだ(2023.11.22)
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- 「トリップ/角田光代」を読んだ(2023.11.19)
Recent Comments