「翔ぶ少女/原田マハ」を読んだ
ここ最近結構読んでる原田マハさん。世田谷中央図書館で借りた「翔ぶ少女」(ポプラ文庫)について。
こんなあらすじ。1995年神戸市長田区。阪神淡路大震災で両親を失った小学1年生の"丹華"(ニケ)は、兄の"逸騎"(イッキ)、妹の"燦空"(サンク)とともに、医師のゼロ先生こと"佐元良是朗"に火がまわろうとしていた瓦礫の中から助けられた。4人は家族となり、復興へと歩む町とともに少しずつ絆を育んでいく...。
阪神大震災で両親を亡くした3兄弟そして同じく震災で妻を亡くした医者が、震災の不幸にもめげず日々の暮らしの中で力を合わせ、家族や日常を再生していく話。大切な人を救いたいと思う少女に奇跡が起こるんだけど、これがいい感じのファンタジーに仕上がっている。自分は震災の苦しみを推し量ることはできないけど、無償の優しさと暖かさと絶望先の希望を与えてくれた。命の大切さを教えてくた1冊だった。
cf. 原田マハ 読破 List
- カフーを待ちわびて (2006)
- ランウェイ☆ビート (2008)
- さいはての彼女 (2008)
- キネマの神様 (2008)
- 花々 (2009)
- 本日は、お日柄もよく (2010)
- 永遠をさがしに (2011)
- 楽園のカンヴァス (2012)
- 生きるぼくら (2012)
- いつも一緒に -犬と作家のものがたり-/新潮文庫編集部(編)・檀ふみ・小路幸也・遠藤周作・角野栄子・伊丹十三・鷺沢萠・伊集院静・江國香織・幸田文・久世光彦・小川洋子・佐藤愛子・糸井重里・原田マハ・島尾敏雄・馳星周・小澤征良・山崎豊子・唯川恵 (2013)
- 翔ぶ少女 (2014)
- 暗幕のゲルニカ (2016)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「Live Forever:Oasis 30th Anniversary Exhibition/リヴ・フォーエヴァー:Oasis 30周年特別展」パンフレットを読んだ(2025.01.17)
- 「黒牢城/米澤穂信」を読んだ(2025.01.15)
- ROCKIN'ON JAPAN DECEMBER 2024(2025.01.10)
- 「ジェンダー・クライム/天童荒太」を読んだ(2024.12.26)
- 「人間標本/湊かなえ」を読んだ(2024.12.06)
Recent Comments