« 博多長浜らーめん 田中商店@お台場 #2 | Main | くるり『くるりの20回転』リリース記念ツアー「チミの名は。」@Zepp Diver City TOKYO »

Wednesday, March 01, 2017

「oasis:supersonic」パンフレットを読んだ

Oasis_supersonic2 先々月銀座の映画館で観たOasisのドキュメンタリー映画「oasis:supersonic」。そこで買ったパンフレットを熟読した。
 1994年のデビュー以来、アルバム7作品すべてがUKチャート1位に輝き、全世界でCDトータルセールス7,000万枚以上を記録し、世界の頂点にいながら2009年に解散したBand "Oasis"。結成当時から、2日間で25万人を動員した1996年ロンドン郊外ネブワースで行われた伝説のライヴまでの軌跡を描いているんだけど、それが強烈。US Tourでの異常な緊迫感、初来日の様子、Noelが歌う「Wonderwall」、最低な父親、ヘリコプターから見た12万人のネブワーズなどなど、ともかく見どころ満載な映画だった。
 で、このパンフレットでは、Oasisを発掘したAlan McGee(Creation Records創始者)のインタビュー、兄弟母親であるPeggyからの子供時代の貴重な話、数百時間の音声インタビューを集めてからそれに合った映像を探しまくった話などの製作秘話を知ることができた。中でもこの映画を撮ったMat Whitecross監督のインタビューが最高で、犬猿の中の兄弟を会わせずにインタビューを進めたこととか、2人から「俺の描写が気に入らない」といわれることを恐れていあたくだりが面白かった。
 それにしてもあの時代、お互い最悪の中だったBlurのことがいっさい描かれていないのは潔かった。きっとブリット・ポップの誕生から隆盛・終焉を描いたドキュメンタリー映画「 Live Forever」と被るからなんだろうか。ともかく3月にこのDVDが出るみたいなんで、しっかりと観直したいと思う。

Oasis_supersonic

|

« 博多長浜らーめん 田中商店@お台場 #2 | Main | くるり『くるりの20回転』リリース記念ツアー「チミの名は。」@Zepp Diver City TOKYO »

映画・テレビ」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

Rock」カテゴリの記事

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「oasis:supersonic」パンフレットを読んだ:

« 博多長浜らーめん 田中商店@お台場 #2 | Main | くるり『くるりの20回転』リリース記念ツアー「チミの名は。」@Zepp Diver City TOKYO »