「16/50 1997~1999/Supercar」を聴いた
なんとなくCD棚から引っぱり出してここ最近聴きまくってたSupercarの初期Best盤「16/50 1997~1999」(2003/Album)について。
Supercarが解散したのは2005年なんで、もう12年が経つ。Number Girl、中村一義、くるりなどと同じ時期に青森から出てきたBand。このBest盤に付いてたPhoto Book"Young supercar 1997~1999"を観直したけど、荒削りな雰囲気も伝わってくる。
で、このBest盤は1st「スリアウトチェンジ」、2nd「JUMP UP」と企画盤の「OOKEAH!!」「OOYEAH!!」の1997-1999にReleaseされた4枚のAlbumの中からファンSELECTによる全16曲が収録されていて、初期のBest盤になっている。ともかく曲について。
・M-01「cream soda」:SupercarのMajor Debut Single。NoiseとPop。
・M-02「Lucky」:フルカワミキとナカコーのVocalの妙。
・M-03「PLANET」:「青い森」という言葉がいい。
・M-04「DRIVE」:ザクザクしたアコギにフルカワミキのVocalが合う。
・M-05「Hello」:サビの疾走感と身近な歌詞。
・M-06「TRIP SKY」:UKっぽいDubとNoiseがいい。しっかしこの手の音はツボだ。
・M-07「Sunday People」:今思うとSupercarとの出会いはこの曲だった。あの当時日本にこんなBandがいることに驚いた。
・M-08「My Girl」:優しいNoiseと優しいMelodyと優しいLove Song。
・M-09「Jump」:どこか70年代の香りがする。
・M-10「Love Forever」:浮遊感と寂寥感。
・M-11「Low-down (Live Scene)」:Rhythm Box的な感じがいい。
・M-12「Sun Rider」:破壊的なTrackにのるPopなMelody。
・M-13「Flicker」:Live聴きたい躍動感。
・M-14「Summer Tune」:大音量で聴く激しいNoiseが気持ちいい。
・M-15「Dive」:なんかRide的な音。
・M-16「BE」:たゆたゆしたMelody Lineに激しい音の塊。
ひさびさに松本大洋映画「ピンポン」を観て、「Yumegiwa Last Boy」が聴きたくなった。
● 16/50 1997~1999/Supercar (2003/Album)
M-01. cream soda
M-02. Lucky
M-03. PLANET
M-04. DRIVE
M-05. Hello
M-06. TRIP SKY
M-07. Sunday People
M-08. My Girl
M-09. Jump
M-10. Love Forever
M-11. Low-down (Live Scene)
M-12. Sun Rider
M-13. Flicker
M-14. Summer Tune
M-15. Dive
M-16. BE
* Produced by Supercar.
* Supercar are Miki Furukawa(Bass/Chorus),Koji Nakamura(Guitar,Synthesizer,Vocal,Chorus,All Music),Kodai Tazawa(Drums,Percussion),Junji Ishiwatari(Guitar,All Words)
* Re-Mastering Engineer:Mitsukazu Tanaka
* KSCL-508 2003 Ki/oon Records Inc.
cf. Supercar My CD/DVD List
- 16/50 1997~1999 (2003/Album)
- A Single Collection (2005/Album)
「音楽」カテゴリの記事
- ROCKIN'ON JAPAN 2025年3月号(2025.03.14)
- 「Better Man/BETTER MAN/ベター・マン」を観た(2025.03.04)
- 「CORNELIUS 30th Anniversary Special」(BSフジ)を観た(2025.01.23)
- 「Live Forever:Oasis 30th Anniversary Exhibition/リヴ・フォーエヴァー:Oasis 30周年特別展」パンフレットを読んだ(2025.01.17)
- ROCKIN'ON JAPAN DECEMBER 2024(2025.01.10)
「Rock」カテゴリの記事
- ROCKIN'ON JAPAN 2025年3月号(2025.03.14)
- 「Better Man/BETTER MAN/ベター・マン」を観た(2025.03.04)
- 「SONGS 奥田民生」(NHK)を観た(2025.02.05)
- 「CORNELIUS 30th Anniversary Special」(BSフジ)を観た(2025.01.23)
- 「Live Forever:Oasis 30th Anniversary Exhibition/リヴ・フォーエヴァー:Oasis 30周年特別展」パンフレットを読んだ(2025.01.17)
Recent Comments