ROCKIN'ON JAPAN JULY 2017
だいぶ古いけど「ROCKIN'ON JAPAN JULY 2017」、気になった記事。
●MONOEYES New Album "Dim The Lights":
「細美武士、10年間の独白」、これはいい。ELLEGARDENの挫折からthe HIATUSまでの葛藤、東北ライブハウス大作戦のこと...細美の苦悩と喜びが伝わってくる。さ、ひたちなかに向けて"Dim The Lights"をヘビロテ中。
●Dragon Ash New Album "MAJESTIC":
DAデビュー20周年の中、Releaseされた11th Album"MAJESTIC"。これまでの彼らのスキルと熱量がつまってる。しっかし「光りの街」はいい曲だ。さ、ひたちなかに向けて"MAJESTIC"をヘビロテ中。
これ以外の記事では、ONE OK ROCK 2017 "Ambitions" JAPAN TOUR(WOWOWでも観たけど、もう王者だ)、RADWIMPS Human Bloom Tour 2017、[Alexandros] Tour 2016~2017 ~We Come In Peace~(WOWOWでも観たけど、いい笑顔だ)、クリープハイプ New CDS "イト"、JAPAN JAM 2017、Gotch New Tune "Taxi Driver"、岸田繁 交響曲第一番(ちょっと無理...)、Suchmos Live at Studio Coastあたり。
追記:忘れないように、気になるCD/DVDを。
・THE YELLOW MONKEY IS HERE.NEW BEST/THE YELLOW MONKEY (Album)
・NO SWALLOWS,NO LIFE./クリープハイプ & STUTS (DVD)
・Taxi Driver/Gotch (DL)
・Arma/GRAPEVINE (CDS)
「音楽」カテゴリの記事
- 「くるり結成25周年記念公演『くるりの25回転』」(WOWOW)を観た(2022.07.01)
- 「Blinded by the Light/カセットテープ・ダイアリーズ」を観た(2022.06.28)
- 「フィッシュマンズ "HISTORY Of Fishmans" [Day.1] 1991-1994 / [Day.2] 1995-1998」(WOWOW)を観た(2022.06.27)
- 代官山通信 Vol.158(2022.06.20)
- 代官山通信 Vol.157(2022.06.18)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「愛なき世界/三浦しをん」を読んだ(2022.07.04)
- 「N/道尾秀介」を読んだ(2022.06.23)
- 代官山通信 Vol.158(2022.06.20)
- 代官山通信 Vol.157(2022.06.18)
- 「フェイクフィクション/誉田哲也」を読んだ(2022.05.31)
「Rock」カテゴリの記事
- 「くるり結成25周年記念公演『くるりの25回転』」(WOWOW)を観た(2022.07.01)
- 「Blinded by the Light/カセットテープ・ダイアリーズ」を観た(2022.06.28)
- 「フィッシュマンズ "HISTORY Of Fishmans" [Day.1] 1991-1994 / [Day.2] 1995-1998」(WOWOW)を観た(2022.06.27)
- 代官山通信 Vol.158(2022.06.20)
- 代官山通信 Vol.157(2022.06.18)
Recent Comments