「飲み会を断らない! 究極のオヤジダイエット/小林一行」を読んだ
激しく勧められて読んでみた「飲み会を断らない! 究極のオヤジダイエット:食べたいものを食べよう! 人生を楽しみながらやせる/小林一行」(自由国民社)について。
これ、運動はダメ、厳しいダイエットはダメ、たまに食い過ぎたってぜんぜんOKというなかなか斬新な考え方に基づいて書かれているオジサンダイエット本。
居酒屋はダイエット食の宝庫で、どんどん好きなものを飲んで食べていい。ただし食べる順番が大事で、まずは食物繊維から。サラダとかはおっさんが頼むとこっ恥ずかしいので、違和感無い枝豆を最初にオーダーしよう。もずく酢とか酢はいい。魚のマリネや〆サバはとてもいい。そのあとに肉類がいい。赤身とか鶏のむね肉がいい。どうしても唐揚げやピザが食べたかったら最後にしよう。さらにビールは飲んでもいいけど、酔っぱらってお酒がなんでもよくなったらハイボールにしよう。ともかく我慢はよくない。
こんな調子で、ダイエットに厳しさを求めるのではなく、ダラダラと続けられるようにすべきということが書かれている。なるほどね。ただ、「ラーメンは食べてOK。ただし、キャベツとかモヤシとか野菜多めがいいし、最初に野菜を食べよう。スープは豚骨より醤油や塩がいい。さらに酢をかけると完璧だ」みたいな感じで書いてるけど、ラーメンを愛するものとしては、これはいただけない。店主が研究に努力と試行錯誤を重ねて作り上げた1杯に、ばさっと酢をかけるなんて信じられない。もちろん焼きそばとか卓上に酢が置いてる店ならわかるけど...。
ともかくこの本、せっかくなんでできることからやってみよう。
« T-Shirts #79 -ROCK T・Rage Against the Machine- | Main | 「GREENROOM FESTIVAL '17」(Space Shower TV)を観た »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- Star Wars小説「Star Wars:The Rise of Skywalker~スター・ウォーズ:スカイウォーカーの夜明け/Derek Connolly(原),Colin Trevorrow(原),Chris Terrio(原),Rae Carson(著),稲村広香(訳)-デレク・コノリー(原),コリン・トレヴォロウ(原),クリス・テリオ(原),レイ・カーソン(著)」を読んだ(2022.07.20)
- 「ミス・サンシャイン/吉田修一」を読んだ(2022.07.15)
- 「透明な螺旋/東野圭吾」を読んだ(2022.07.08)
- 「愛なき世界/三浦しをん」を読んだ(2022.07.04)
- 「N/道尾秀介」を読んだ(2022.06.23)
Recent Comments