静岡な1日 #2~うなぎ カネイチ@藤枝 #3 & 多可能(たかの)@静岡 #2
昨日は終日、3カ月ぶりの作業で静岡の藤枝へ。東京は雨で肌寒かったけど、静岡は夏の日。ひさびさに富士山が観れた。
昼飯は恒例「うなぎ カネイチ」で、うなぎの梅(1,700円也)を。こんがり焼いたうなぎに、お新香、うなわさの小鉢、お吸い物付き。うーん、やっぱりおいしい。この夏最後のうなぎかも。ごちそうさまでした。
帰りは静岡駅で途中下車して、静岡駅近くの「多可能(たかの)」へ。前回行ってあまりのうまさに感動した大衆酒場なんだけど、作業で疲れた体をみんなでクールダウン。ビールと日本酒とともに、食べたかった熱々で肉厚のアジフライにハタハタのお刺身、黒はんぺんは揚げと焼き、桜エビなどなど。台風の影響で生しらすが食べれなかったが残念だったけど、ほんとおいしい。次回も絶対行こう、ごちそうさまでした。
このたかので飲んでるとき、静岡のTV局SBSの取材を受ける。いやー盛り上がった。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 茅ヶ崎 #161(2023.12.08)
- 栄湯@川崎市川崎区小田栄(2023.12.07)
- 社食@品川 #73(2023.12.07)
- 山陽館@川崎市川崎区渡田(2023.12.06)
- 丸亀製麺@茅ヶ崎 #7(2023.12.06)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 山梨県北斗市の1泊2日~片倉館@諏訪 & そば処 とみや@諏訪 & 諏訪大社@諏訪 & スパティオ小淵沢@小淵沢 & 延命の湯@小淵沢 & うちゅうブルーイングタップルーム@小淵沢 & 但馬家幸之助@小淵沢 & FOLKWOOD VILLAGE@小淵沢 & 萌木の村 ROCK@清里 & 中村農場@北斗市 & 甲斐大泉温泉 パノラマの湯@北斗市 & ひまわり市場@北斗市(2023.05.14)
- 大庭城址公園@藤沢(2023.04.01)
- 「東京カレンダー 2020年3月号」を読んだ(2020.05.31)
- 名古屋の1泊2日 #3~山本屋本店@名駅 & 熟成肉バル ティンバー@栄(2020.01.17)
- 逗子の半日~お宅訪問 #28(2020.01.04)
「Foods」カテゴリの記事
- 社食@品川 #73(2023.12.07)
- 丸亀製麺@茅ヶ崎 #7(2023.12.06)
- 大龍@茅ヶ崎(2023.11.27)
- 老李@茅ヶ崎 #4(2023.12.04)
- 社食@品川 #72(2023.11.30)
Comments