「Blade Runner:The Final Cut/ブレードランナー:ファイナル・カット」を観た #2
もう何回観たかわかんない「Blade Runner/ブレードランナー」。待望の新作「Blade Runner 2049/ブレードランナー 2049」の予習復習をかねて、ひさびさに見直した「Blade Runner:The Final Cut/ブレードランナー:ファイナル・カット」(2007/Cinema)について。
あらためてあらすじを。絶えず酸性雨が降り注ぐ薄暗い2019年のL.A.が舞台。地球外の植民地惑星での奴隷労働や慰安のために開発されたReplicantが反乱を起こし、脱走してしまう。Blade RunnerであるDeckard(Harrison Ford)が彼等を捕獲・処分するために追い続ける...。
このThe Final Cutは、2007年のBlade Runner公開25周年を記念し、Ridley Scott監督自身の総指揮によって再編集されたVersion。当時としては、高画質・高音質対応だし、公開当時のものからは、細かい修正やDigital化による素材Quality UpがこのThe Final Cutで実現している。あらためて、この映画の暗澹たる世界観とか、酸性雨が降る暗く淀んでおどろおどろした近未来L.A.とか、容赦ない非業な殺戮とか、あらためて唯一無二な映画だと思った。
しっかし、新作「Blade Runner 2049/ブレードランナー 2049」は3時間弱の大作で、ほんと面白かった。できればもう1回観に行きたい。
cf. My list of "Blade Runner".
- Blade Runner-The U.S. theatrical version/ブレードランナー-オリジナル劇場版 (1982/Cinema)
- Blade Runner-The Director's Cut/ブレードランナー-ディレクターズカット-最終版 (1991/Cinema)
- Blade Runner-The Final Cut/ブレードランナー-ファイナル・カット (2007/Cinema)
- Blade Runner:The Final Cut/ブレードランナー:ファイナル・カット (2007/Cinema) #2
- Dangerous Days:Making Blade Runner/デンジャラス・デイズ:メイキング・オブ・ブレードランナー (2007/Cinema)
- Blade Runner 2049/ブレードランナー 2049 (2017/Cinema)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Broken Rage/ブロークンレイジ」を観た(2025.03.16)
- 「The Zone of Interest/関心領域」を観た(2025.03.16)
- 「劇映画 孤独のグルメ」パンフレットを読んだ(2025.03.06)
- 「Better Man/BETTER MAN/ベター・マン」を観た(2025.03.04)
- 「SONGS 奥田民生」(NHK)を観た(2025.02.05)
Recent Comments