「Blade Runner 2049/ブレードランナー 2049」パンフレットを読んだ
ちょっと前にニコタマの映画館で観た「Blade Runner 2049/ブレードランナー 2049」(2017)。そこで買ったパンフレットについて。
1982年公開の「Blade Runner-The U.S. theatrical version/ブレードランナー-オリジナル劇場版」(1982)では2019年の世界が描かれ、それがこの「Blade Runner 2049/ブレードランナー 2049」へ至るまでの30年間になにが起きていたのかが書かれた記事がなんかよかったんだけど、一番の読みごたえは監督したDenis Villeneuveのインタビュー。前作監督のRidley Scottの夢を引き継ぎ、この新作を撮ったんだけど、「すべて自由に撮ればいい。助けが必要な時は、いつでも連絡して欲しい」とRidleyに言われたあたりの逸話は、こころ温まる。
賛否両論はあるようだけど、不朽の名作「Blade Runner/ブレードランナー」を新作を撮ったDenis Villeneuveの勇気に拍手を送りたい。またいつか絶対観る映画。
« 「The Gift/Hi-STANDARD」を聴いた | Main | Star Wars小説「Star Wars:The Force Awakens~スター・ウォーズ:フォースの覚醒/Alan Dean Foster(著),J.J.Abrams,Lawrence Kasdan,Michael Arndt(原作),稲村広香(訳)-アラン・D・フォスター(著),J・J・エイブラムス,ローレンス・カスダン,マイケル・アーント(原作)」を読んだ »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Lunana:A Yak in the Classroom/ブータン 山の教室」を観た(2023.11.27)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「Dune/DUNE/デューン 砂の惑星」を観た(2023.11.26)
- 「Bullet Train/ブレット・トレイン」を観た(2023.11.25)
- 「首 KUBI」を観た(2023.11.23)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「新装版 ハゲタカ/真山仁」を読んだ(2023.11.28)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「決戦は日曜日/高嶋哲夫」を読んだ(2023.11.22)
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- 「トリップ/角田光代」を読んだ(2023.11.19)
Recent Comments