中華そば あの小宮@都立大学
つけめんTETSUの創始者・小宮一哲さんをを慕う元スタッフが都立大学にこの夏オープンした2つのお店「中華そば あの小宮」と「豚骨麺 あの小宮」。今日の昼飯はシンプルな中華そばの「中華そば あの小宮」に行ってみた。いただいたのは「味玉中華そば」(900円也)と「隣の半チャーハン」(350円也)。豚骨と鶏ガラを何時間も炊いた清湯に煮干しを合わせた醤油スープにやたら歯切れのいい中細麺。これにロース肉の叉焼、葱、コリコリした食感のメンマ、なると、海苔にカイワレ。ほんとすっきりした1杯。で、「隣の半チャーハン」はまさに隣の「豚骨麺 あの小宮」から赤ヘルかぶって岡持ちで届くもの。味が染みててほんと中華そばのスープに合う。次回は「豚骨麺 あの小宮」に行ってみよう。ごちそうさまでした。
▲2つのお店、左が「中華そば あの小宮」と右が「豚骨麺 あの小宮」。面白いコンセプト。
「Ramen」カテゴリの記事
- JAZZ麺 2.7@茅ヶ崎(2023.11.21)
- えぼし麺 采良@茅ヶ崎(2023.11.10)
- 博多 一風堂@茅ヶ崎 #11(2023.10.30)
- らーめん達@茅ヶ崎(2023.10.07)
- 自家製麺 ほうきぼし@茅ヶ崎(2023.10.15)
「Foods」カテゴリの記事
- 社食@品川 #71(2023.11.28)
- JAZZ麺 2.7@茅ヶ崎(2023.11.21)
- Hawaiian Dining Cafe La Ohana@茅ヶ崎 #5(2023.11.26)
- cafe LUCK@茅ヶ崎(2023.11.26)
- 葉山の1日 #7(2023.11.25)
Recent Comments