« イタリ庵 蕎麦石はら@上町 | Main | 「クリスマスを探偵と/伊坂幸太郎(文)マヌエーレ・フィオール(絵)」を読んだ »

Wednesday, January 31, 2018

「LIVE TIPS #1 tricot」(WOWOW)を観た

Tricot_wowow

 次世代を担うアーティストに迫る新たなWOWOWオリジナル企画「LIVE TIPS」。この新たな音楽番組の第1回目で取り上げられたBand"tricot"をフィーチャーした「LIVE TIPS #1 tricot」を観た。
 このLive映像は、「tricot VS 47 Tour」の中から2017.11.15 Zepp DiverCityでのLiveが収録されたもの。今回初めてtricotのLiveをじっくり観たんだけど、変拍子と転調で次が読めないスリリングなMelody Lineがいいし、音は轟音だし、Bandとしての強靭なアンサンブルがたまらない。そもそもフロント女性3人によるBandってそれだけで絵になるし、赤を基調にしたライティングもBackで流れる幾何学的なBGVも、混沌として幻想的で雰囲気を作り出している。
 特によかった曲は、鋭角的なRhythmがいい「よそいき」、ともかくMelodyがいい「スキマ」、轟音Introの「エコー」、抑揚あるRhythmの「おもてなし」、激しさがたまらない「POOL」、Hardcoreな「飛べ」、Floorにダイブが起きまくった「99.974℃」、ほぼアンプラグドな「Laststep」、Popだしどこか日常的な「メロンソーダ」あたり。
 しっかしこの音楽番組、カメラワークがとてもいい。楽しみな番組が増えたかも。

● On Air Set List:LIVE TIPS #1 tricot (WOWOW)
M-01. TOKYO VAMPIRE HOTEL
M-02. WABI-SABI
M-03. よそいき
M-04. DeDeDe
M-05. スキマ
M-06. エコー
M-07. おもてなし
M-08. POOL
M-09. 飛べ
M-10. 庭
M-11. 99.974℃
M-12. 節約家
M-13. MATSURI(KYOTO MUSE 2017.10.20)
M-14. Laststep
M-15. ブームに乗って
M-16. メロンソーダ
* Filmed Live at Zepp DiverCity,Tokyo on 15th Nov.2017.

|

« イタリ庵 蕎麦石はら@上町 | Main | 「クリスマスを探偵と/伊坂幸太郎(文)マヌエーレ・フィオール(絵)」を読んだ »

映画・テレビ」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

Rock」カテゴリの記事

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「LIVE TIPS #1 tricot」(WOWOW)を観た:

« イタリ庵 蕎麦石はら@上町 | Main | 「クリスマスを探偵と/伊坂幸太郎(文)マヌエーレ・フィオール(絵)」を読んだ »