「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」を観た
先日観たハリウッド版実写映画「Ghost in the Shell/ゴースト・イン・ザ・シェル」(2017)。せっかくなんで押井守監督による1995年の劇場アニメ版「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」(1995/Cinema)も観てみた。
こんなあらすじ。2029年、人間の脳神経をコンピューターネットワークに直接つなぐことが可能になった社会。人体の義体(サイボーグ)化の急速な進展に対応し、政府はひそかに非公然の特殊部隊である公安9課、通称"攻殻機動隊"を創設した。その隊長である少佐こと草薙素子は、国際指名手配をされている正体不明のハッカーでテロリストな"人形使い"が日本に現われるという情報を得て、部下達と捜査を始める...。
あのWachowskis姉弟の「The Matrix/マトリックス」(1999)やJames Cameronにも大きな影響を与えたとされ、アニメを含めたSF映画史上の記念碑的な作品と言われている。今となっては映像的には古さを感じるものの、それがさらにサイバー感を増しているもかもしれない。正直気にはなってたけど、観てこなかった「攻殻機動隊」関連モノ。次は「攻殻機動隊 新劇場版」(2015)も観てみたい。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Lunana:A Yak in the Classroom/ブータン 山の教室」を観た(2023.11.27)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「Dune/DUNE/デューン 砂の惑星」を観た(2023.11.26)
- 「Bullet Train/ブレット・トレイン」を観た(2023.11.25)
- 「首 KUBI」を観た(2023.11.23)
Recent Comments