「Arrival/メッセージ」を観た
面白そうだったんで観てみた「Arrival/メッセージ」(2016/Cinema)について。
こんなあらすじ。巨大な球体型宇宙船が突如世界の12ヶ所に出現する。世界中が不安と混乱に包まれる中、米国では米軍のWeber大佐(Forest Whitaker)は、言語学者Louise(Amy Adams)や物理学者Donnelly(Jeremy Renner)らを招集し、宇宙船に乗ってきた知的生命体とコミュニケーションを取るよう依頼する。Louiseらは彼らが使う文字を懸命に読み解いていくと、書き文字を使ったコミュニケーションができる可能性が浮上してくる...。
球体型宇宙船で地球に飛来した知的生命体との対話に挑む女性言語学者の姿を追ったSF映画。文字や言語によるコミュニケーションをベースに、普通のSFとは一味違った独創的な物語が展開されていくんだけど、ともかく映像も音響もアーティスティックで深遠で哲学的。結果人間ドラマに結実していくんだけど、ずっと壮大なスケール感につつまれてしまった。ほんと感覚を刺激された映像体験だったと思う。
それにしてもこの映画の音楽を担当したJóhann Jóhannssonが2018年2月9日に逝去された。この映画への貢献は素晴らしかった。ほんと残念だと思う。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Lunana:A Yak in the Classroom/ブータン 山の教室」を観た(2023.11.27)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「Dune/DUNE/デューン 砂の惑星」を観た(2023.11.26)
- 「Bullet Train/ブレット・トレイン」を観た(2023.11.25)
- 「首 KUBI」を観た(2023.11.23)
Recent Comments