「Moonlight/ムーンライト」を観た
第89回アカデミー賞作品賞の「Moonlight/ムーンライト」(2016/Cinema)、やっと観れた。
こんなあらすじ。マイアミの貧困地区で生まれ育った黒人少年のChiron(Alex Hibbert)は、内気で学校では"Little"(チビ)と呼ばれいじめられていた。家庭でも麻薬常習のシングルマザーの母親Paula(Naomie Harris)から育児放棄されていた彼は、何かと面倒をみてくれる麻薬ディーラーのJuan(Mahershala Ali)を父親のように慕うようになる。やがて高校生になったChiron(Ashton Sanders)は、同級生Kevin(Jharrel Jerome)に友情以上の想いを抱くようになる...。
これ、マイアミの貧しい地区で暮らす黒人少年の姿を、少年期、高校時代、そして大人へと成長した3つの時代を通して描いているんだけど、それぞれの時代が痛々しい。極端に無口な少年時代は父親代わりの麻薬ディーラーに徐々に心を開いていき、ゲイとして目覚めた高校時代は暴力にまみれ、麻薬ディーラーとなった今ではストリートの厳しい現実から同性愛の葛藤までが描かれているもの。あらためて、別々の役者が同じ目を持ってるというこの映画のポスターが素晴らしい。
逆境の中で懸命に生き、自分の居場所を捜し求める主人公の魂が、繊細に描写されたセンチメンタルなLove Storyで、黒人のおっさんの甘酢っぽさがなんかたまらなかった。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Lunana:A Yak in the Classroom/ブータン 山の教室」を観た(2023.11.27)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「Dune/DUNE/デューン 砂の惑星」を観た(2023.11.26)
- 「Bullet Train/ブレット・トレイン」を観た(2023.11.25)
- 「首 KUBI」を観た(2023.11.23)
Recent Comments