「STAR WARS THE JEDI PHILOSOPHY-スター・ウォーズ ジェダイの哲学 フォースの導きで運命を全うせよ/Jan-Ku Yaha-ジャン=クー・ヤーガ」を読んだ
ニコタマ蔦谷家電を徘徊中にひっかかったSW本「STAR WARS THE JEDI PHILOSOPHY-スター・ウォーズ ジェダイの哲学 フォースの導きで運命を全うせよ/Jan-Ku Yaha-ジャン=クー・ヤーガ」(学研)について。
これ、著者であるJan-Ku Yahaが銀河共和国を生き抜いてきたJediという設定で、パワダンである弟子に真の自分を見つける方法、ダークサイドの正体、人生にバランスをもたらす生き方などを伝えるという異色な哲学本。
確かにSWって、楽してハラハラするSFアクション映画である一方、「フォースを使え、手を放すんだ!」「やるか、やらぬか。やってみるはない」といったセリフがあるよう精神性や哲学をうたった物語でもある。特に旧3部作ではルークの成長を通して「慈悲」「愛」「許し」が語られたのに対し、新3部作では「恐れ」「執着」「欲望」などがアナキンの転落を通して語れていて、誰もが持つ慈悲と恐れに対してどうやって折り合いをつけるのかということを訴えていた。
バランスと調和について教えてくれる自己啓発本だった。
« 「エレファントカシマシ 30th ANNIVERSARY TOUR 2017 "THE FIGHTING MAN" SPECIAL」(WOWOW)を観た | Main | 「忌野清志郎 LIVE SELECTION ~KING OF LIVE~」(Space Shower TV)を観た #2 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Lunana:A Yak in the Classroom/ブータン 山の教室」を観た(2023.11.27)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「Dune/DUNE/デューン 砂の惑星」を観た(2023.11.26)
- 「Bullet Train/ブレット・トレイン」を観た(2023.11.25)
- 「首 KUBI」を観た(2023.11.23)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「新装版 ハゲタカ/真山仁」を読んだ(2023.11.28)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「決戦は日曜日/高嶋哲夫」を読んだ(2023.11.22)
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- 「トリップ/角田光代」を読んだ(2023.11.19)
「Star Wars」カテゴリの記事
- 「-Zen- Grogu and Dust Bunnies/-禅- グローグーとマックロクロスケ」を観た(2023.11.03)
- 「The Mandalorian Season 3/マンダロリアン シーズン3」を観た(2023.10.15)
- 「Andor/キャシアン・アンドー」を観た(2023.06.24)
- 「Obi-Wan Kenobi/オビ=ワン・ケノービ」を観た(2023.04.22)
- 「The Book of Boba Fett/ボバ・フェット」を観た(2023.02.06)
Recent Comments