「Drive/ドライヴ」を観た #2
最近特に気になっているRyan Gosling。もう一度見直してみた犯罪アクション映画「Drive/ドライヴ」(2011/Cinema)について。
こんなあらすじ。自動車修理工場で働く寡黙な男"Driver"(Ryan Gosling)は、映像業界でカースタントをする一方、強盗の逃走を手伝う"逃がし屋"の仕事をしていた。"Driver"は同じアパートで暮らし幼い息子を育てる人妻Irene(Carey Mulligan)にひそかに思いを寄せていたが、彼女には服役中の夫Standard(Oscar Isaac)がいた。Standardは刑務所を出所するが、多額の借金を背負わされ、強盗の仕事を強要されていた。"Driver"はIreneとその息子のため、強盗計画の"逃がし屋"を引き受けることに...。
これ、車の修理とスタントマン、そして逃がし屋という顔を持つ孤独で寡黙な"Driver"が、思いを寄せる女性のために危険な抗争に突き進んでいく様を描いたクライムサスペンス映画。静寂でフィルム・ノワール的な雰囲気だし、映像は美しく、ほんとスタイリッシュな映画なんだけど、その中で血まみれでショッキングなバイオレンスシーンが差し込まれる。言葉に出さずに、感情を表現してるところがたまらない映画だった。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「湯道」を観た(2023.02.24)
- 「The Book of Boba Fett/ボバ・フェット」を観た(2023.02.06)
- 「Quantum of Solace/007/慰めの報酬」を観た #2(2023.01.31)
- 「The Mandalorian Season 1/マンダロリアン シーズン1」「The Mandalorian Season 2/マンダロリアン シーズン2」を観た(2023.01.18)
- 「Casino Royale/007/カジノ・ロワイヤル」を観た #2(2022.12.20)
Recent Comments