「桑田佳祐 LIVE TOUR 2017『がらくた』」(WOWOW)を観た #2
去年2017年でソロ活動30年を迎えた桑田佳祐。5th New Album「がらくた」をひっさげて全国アリーナ&5大ドームツアー「桑田佳祐 LIVE TOUR 2017『がらくた』」が行われた。で、せっかくなんでふたたびWOWOW再放送も観てみた。
このツアー、自分は11/11(土)東京ドーム初日に参戦できたんだけど、この放送では東京ドーム公演の2日目と大阪公演の模様が放送されていた。
舞台演出とダンサー達など大がかりな一大エンタテインメントなこのLive、特によかった曲は、枯れた感がいい「しゃアない節」サビの手拍子がいい「男達の挽歌(エレジー)」、昭和な歌謡メロディーの「愛のささくれ~Nobody loves me」、これも昭和な「大河の一滴」、重めの音圧の「サイテーのワル」、昔から好きな「Dear Boys」、聴けば聴くほど好きになる「東京」、あっけらかんとした替え歌の「恋人も濡れる街角」、猥雑さがいい昭和歌謡「Yin Yang イヤン」、配られたリストバンドが光ってテンションがあがった「君への手紙」、会場大合唱「若い広場」、内田裕也でShakin'「過ぎ去りし日々 (ゴーイング・ダウン)」、この曲の一体感がいい「オアシスと果樹園」、このイントロだけで気持ちいい「悲しい気持ち (JUST A MAN IN LOVE)」、ドPopな鉄板Tune「波乗りジョニー」、無国籍で混沌のMixture「ヨシ子さん」、Kuwata Bandの猥雑な名曲「スキップ・ビート(SKIPPED BEAT)」、東北に捧げられた「明日へのマーチ」、日本の冬にかかせない「白い恋人達」、酔っぱらって歌いたい「祭りのあと」あたり。
いよいよサザンが動き出した。楽しみな1年になる。
● On AirSet List:桑田佳祐 LIVE TOUR 2017「がらくた」(WOWOW)
M-01. しゃアない節
M-02. 男達の挽歌(エレジー)
M-03. MY LITTLE HOMETOWN
M-04. 愛のプレリュード
M-05. 愛のささくれ~Nobody loves me
M-06. 大河の一滴
M-07. 簪 / かんざし
M-08. 百万本の赤い薔薇
M-09. あなたの夢を見ています
M-10. サイテーのワル
M-11. 古の風吹く杜
M-12. 悲しみよこんにちは
M-13. Dear Boys
M-14. 東京
M-15. 恋人も濡れる街角
M-16. Yin Yang イヤン
M-17. 君への手紙
M-18. 若い広場
M-19. ほととぎす [杜鵑草]
M-20. 過ぎ去りし日々 (ゴーイング・ダウン)
M-21. オアシスと果樹園
M-22. 悲しい気持ち (JUST A MAN IN LOVE)
M-23. 波乗りジョニー
M-24. ヨシ子さん
=Encore=
M-25. スキップ・ビート(SKIPPED BEAT)
M-26. 明日へのマーチ
M-27. 白い恋人達
M-28. 祭りのあと
M-29. 明日晴れるかな
* Produced by WOWOW in association with Amuse.
M-01. 愛のささくれ~Nobody loves me(2017.8.6 ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017,2017.7.10-11 Billboard Live Tokyo)
M-02. 若い広場 (PV)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Nomadland/ノマドランド」を観た(2022.07.07)
- 「くるり ワンマンライブツアー 2006 ~まZEPPご飯!~」(WOWOW)を観た(2022.07.06)
- 「Dead Man/デッドマン」を観た(2022.07.05)
- 「The Hobbit:The Battle of the Five Armies [Extended Edition]/ホビット 決戦のゆくえ [エクステンデッド版]」を観た(2022.07.03)
- 「Top Gun:Maverick/トップガン マーヴェリック」を観た(2022.07.02)
「音楽」カテゴリの記事
- 「くるり ワンマンライブツアー 2006 ~まZEPPご飯!~」(WOWOW)を観た(2022.07.06)
- 「くるり結成25周年記念公演『くるりの25回転』」(WOWOW)を観た(2022.07.01)
- 「Blinded by the Light/カセットテープ・ダイアリーズ」を観た(2022.06.28)
- 「フィッシュマンズ "HISTORY Of Fishmans" [Day.1] 1991-1994 / [Day.2] 1995-1998」(WOWOW)を観た(2022.06.27)
- 代官山通信 Vol.158(2022.06.20)
「Rock」カテゴリの記事
- 「くるり ワンマンライブツアー 2006 ~まZEPPご飯!~」(WOWOW)を観た(2022.07.06)
- 「くるり結成25周年記念公演『くるりの25回転』」(WOWOW)を観た(2022.07.01)
- 「Blinded by the Light/カセットテープ・ダイアリーズ」を観た(2022.06.28)
- 「フィッシュマンズ "HISTORY Of Fishmans" [Day.1] 1991-1994 / [Day.2] 1995-1998」(WOWOW)を観た(2022.06.27)
- 代官山通信 Vol.158(2022.06.20)
「Live」カテゴリの記事
- 2021年を振り返る●Music編●(2022.01.04)
- 配信ライブ「マキシマム ザ ホルモン 全席・顔面指定席ライブ『面面面~フメツノフェイス~』」(2021.06.26)
- くるり『天才の愛』発売記念・配信トークプログラム(2021.05.23)
- フィッシュマンズ デビュー30周年トーク&アコースティックライブ "Time passes and the future is now"(2021.04.22)
- サザン Goods(2021.03.22)
Recent Comments