「The Sea of Trees/追憶の森」を観た
面白そうだったので観てみたGus Van Sant監督の「The Sea of Trees/追憶の森」(2015/Cinema)について。
こんなあらすじ。人生に深く絶望したアメリカ人男性Arthur(Matthew McConaughey)は、死に場所を求め、自殺の名所として知られる富士山麓の青木ヶ原樹海にやってきた。森の奥深くでひとり静かに睡眠薬を飲んで自殺するつもりでいたArthurだったが、そこへ森からの出口を求めてさすらう憔悴し切った日本人男性タクミ(渡辺謙)が現れる。妻子のところへ戻るため助けを求めてきたタクミと互いのことを語るうちに、2人は人生を見つめ直し生きるため樹海からの脱出を模索するようになる...。
これ、死に場所を求めて青木ヶ原樹海にやって来たアメリカ人男性が樹海からの脱出を試みる日本人男性と出会ったことで、自殺を思いとどまり人生を見つめ直す様を描いたもの。これ、第68回カンヌ国際映画祭では、「なんでわざわざ日本まで自殺にいくのか」ということで多くの観客からブーイングを浴びたとのことだけど、青木ヶ原樹海を神秘的な自殺の名所と知っている日本人から見ればそんなに違和感ない。むしろドキュメンタリータッチの展開から、過去の過ちを悔やみ、償いへと気持ちを整理していく主人公の心の展開が新鮮だった。なかなかひっかかった佳作だと思う。
« 「Lo chiamavano Jeeg Robot/皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ」を観た | Main | 「ONE OK ROCK 2018 AMBITIONS DOME TOUR」(WOWOW)を観た »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Gladiator/グラディエーター」を観た #3(2025.01.16)
- 「Joker:Folie a Deux/ジョーカー フォリ・ア・ドゥ」パンフレットを読んだ(2024.11.21)
- 「NHK MUSIC SPECIAL REBECCA ~40年の軌跡と"今"~」(NHK)を観た(2024.10.23)
- 「Joker:Folie à Deux/ジョーカー フォリ・ア・ドゥ」を観た(2024.10.13)
- 「The Matrix Resurrections/マトリックス レザレクションズ」を観た(2024.10.09)
Recent Comments