« 「METROCK 2018 ライブスペシャル」(M-ON!)を観た | Main | 手作り台湾肉包 鹿港 Lu-Gang@上町 #17 »

Saturday, July 28, 2018

長野の1泊2日 #33~蕎麦居酒屋 蔵のむこう@松本 #2 & 山野草@松本 #8

Img_20180727_000301_118

 7/26(木)から27(金)の1泊2日で、1年5ヶ月ぶりの長野出張。いただいた食いものを中心に書いてみます。

Img_20180726_155702_387

Dsc07328

 ひさびさということで、あずさの車両が変わったこと、知らなかった。席も広めだし、全席電源ついてるし、あずさ特有の揺れもちょっとおさまった気がする。ともかくメールしたり、ぼーっとしながら松本へ。

Dsc07332

Dsc07334

Dsc07348

 19時ごろに松本のホテルにチェックインし、懇親会までちょっと時間があったので、松本城へ向かうことに。あいかわらずの落ち着いた街並。

Img_20180727_000301_118_2

 ちょうど夕暮れ、陽が沈むタイミングで松本城に到着。あまりの絶景に感動した。

Dsc07350

Dsc07353

Dsc07356

Dsc07349

 で、懇親会は松本駅近くの「蕎麦居酒屋 蔵のむこう」。ここもひさしぶり。ビールを飲みながら、馬肉や山賊焼き、そばをいただく。仕事の話やくだらない話をしまくった。たまに飲みながらのコミュニケーションも大事。ごちそうさまでした。

Img_20180727_190149_763

Dsc07365

 で、ホテルは松本ならここにしてしまう「ドーミーイン松本」。朝6時前から「天然温泉 梓の湯」で朝風呂し、恒例の朝食バイキング。これは外せない。。。

Dsc07372

Dsc07369

 昨日の昼飯は、安曇野のオフィスでアルプスみながら社食めし。なかなかおいしい。それにしてもこの風景を眺めると、安曇野に帰ってきた気がする。たまには顔をださないと。。。

Dsc07374

 で、東京への帰り、時間がなかったので、夕飯はJR松本駅ゼロ番線ホームにある「山野草」で、「山菜そば」をいただく。駅そばだけどあなどれない。ごちそうさまでした。

 今回、からあげセンターに行けなかったのは残念だったけど、またきます。

|

« 「METROCK 2018 ライブスペシャル」(M-ON!)を観た | Main | 手作り台湾肉包 鹿港 Lu-Gang@上町 #17 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

Foods」カテゴリの記事

銭湯」カテゴリの記事

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 長野の1泊2日 #33~蕎麦居酒屋 蔵のむこう@松本 #2 & 山野草@松本 #8:

« 「METROCK 2018 ライブスペシャル」(M-ON!)を観た | Main | 手作り台湾肉包 鹿港 Lu-Gang@上町 #17 »