「I,Daniel Blake/わたしは、ダニエル・ブレイク」を観た
第69回カンヌ国際映画祭でパルム・ドールということで、ちょっと観てみた「I,Daniel Blake/わたしは、ダニエル・ブレイク」(2016/Cinema)について。
こんなあらすじ。イギリス北東部の町で大工の仕事に就いていた59歳のDaniel(Dave Johns)は心臓発作に見舞われ、ドクターストップがかかってしまう。しかし、国から失業手当を受けるためには一定期間の就活が義務付けられ、さらにオンラインでの申請受付のためコンピューターが苦手なDanielは途方に暮れる。悪戦苦闘する中、Danielは2人の子供を持つシングルマザーのKatie(Hayley Squires)と知り合い、彼女達に助けの手を差し伸べるのだが...。
社会の片隅で必死に生きようとする主人公とシングルマザーを描いた人間ドラマ。どちらも国の援助を必要としているにもかかわらず、お役所的な複雑なシステムや理不尽な対応が立ちはだかり、日々追い詰められていく姿が本当に痛々しい。映画自体は抑えてトーンだけど、その状況はあまりにリアルだし、監督の怒りが伝わってくる。観ているうちにいつのまにか感情移入してしまった映画だった。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Lunana:A Yak in the Classroom/ブータン 山の教室」を観た(2023.11.27)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「Dune/DUNE/デューン 砂の惑星」を観た(2023.11.26)
- 「Bullet Train/ブレット・トレイン」を観た(2023.11.25)
- 「首 KUBI」を観た(2023.11.23)
Recent Comments