「Nim's Island/幸せの1ページ」を観た #2
なんとなくひさびさに観直した映画「Nim's Island/幸せの1ページ」(2008/Cinema)について。
こんなあらすじ。海洋生物学者Jack(Gerard Butler)は、娘のNim(Abigail Breslin)と共に遠く離れた南の島で暮らしていた。一方、Alexandra(Jodie Foster)は、冒険小説"アレックス・ローバー"シリーズで有名な売れっ子作家だったが、対人恐怖症で引きこもり、家でひとり新作の執筆に励んでいた。そんなある日、ネットでJackの記事を見たAlexandraは、Jackにメールを送ったが、船旅で不在だったJackの代わりに、Nimとやり取りをするようになった。しかしその数日後、激しい嵐に襲われ、Jackは行方不明になってしまった...。
あらためて観たけど、Nimの微笑ましい自立精神とかAlexandraの勇気とかJackの愛情とか、今回も和んでしまった。特にシビアな役が多いJodie Fosterだけど、コミカルだしほんとかわいらしかった。で、やっぱり最後に流れるU2の"Beautiful Day"は気持ちいい。結構好きなファンタジーアドベンチャーです。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Lunana:A Yak in the Classroom/ブータン 山の教室」を観た(2023.11.27)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「Dune/DUNE/デューン 砂の惑星」を観た(2023.11.26)
- 「Bullet Train/ブレット・トレイン」を観た(2023.11.25)
- 「首 KUBI」を観た(2023.11.23)
Recent Comments