「Dark Star:HR Gigers Welt/Dark Star:H.R.Giger's World/DARK STAR H・R・ギーガーの世界」を観た
SF映画「Alien:エイリアン」の造形デザインなどで知られるスイス生まれのシュールレアリズム画家H.R.Giger。彼の素顔と世界観に迫ったドキュメンタリー映画「Dark Star:HR Gigers Welt/Dark Star:H.R.Giger's World/DARK STAR H・R・ギーガーの世界」(2014/Cinema)について。
この映画では、幻想的で緻密な作品を生みだした自宅、Gigerの世界観が凝縮されたアトリエ、所狭しと並べられた自らの作品に取り囲まれた庭、彼が私財を投げ売って作り上げたBarや美術館などが描かれてる。これ自体があまりに変質的だし、興味深い。さらに父親にもらった頭蓋骨や、子供の頃博物館で感じたミイラの恐怖もGigerを知るうえで面白かったし、Gigerが愛し、Gigerを支えた3人の女性のインタビューや証言もよかった。しっかし、映画Alienでハリウッドとつながった結果、Art界で総スカンを食ってたくだりをほんと知らなかった。
この映画が公開された直後、2014年に亡くなったGiger。まるで自らの死期が近いことを悟っているかのように穏やかな表情が忘れられない。いいドキュメンタリーでした。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「The Covers BRAHMAN 30周年LIVE@NHK」(NHK)を観た(2025.04.18)
- 「The Creator/ザ・クリエイター/創造者」を観た(2025.04.16)
- 「佐野元春プレミアムライブ2023」(NHK BS)を観た(2025.04.12)
- 「Everything Everywhere All At Once/エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」を観た(2025.04.11)
- 「侍タイムスリッパー」を観た(2025.03.29)
「Pop Art」カテゴリの記事
- T-Shirts #131 -UT:Keith Haring x Coca-Cola-(2025.02.19)
- Ryu Ambe 10@茅ヶ崎市美術館 #2(2025.01.26)
- Ryu Ambe 10@茅ヶ崎市美術館(2025.01.19)
- カルティエと日本 半世紀のあゆみ「結 MUSUBI」展- 美と芸術をめぐる対話@東京国立博物館表慶館(2024.07.05)
- 茅ヶ崎 #206(2024.02.02)
Recent Comments