「District 9/第9地区」を観た #2
なんとなくまた観たくなってひさびさに観直した「District 9/第9地区」(2009/Cinema)について。
こんなあらすじ。ある日南アフリカ共和国のヨハネスブルク上空に正体不明の難民を乗せた謎の宇宙船が、突如出現した。しかし船は動かず、船内にいた衰弱したエイリアン達は地上におりて、生活するようになる。その28年後、第9地区と呼ばれる隔離地域で、難民として生活するエイリアン達と地球人達との間では争いが絶えず、ひどいスラム化も進んでいた。そこで超国家機関であるMNUは、彼ら専用の居住区域である第10地区に移住させるべく、立ち退きを進める...。
これ、突然地球に難民として降り立った正体不明のエイリアンと共に暮らすことになった人間の困惑とエイリアンを抑圧する人類との対決、そしてマイノリティーとして生きるエイリアンとのドラマをドキュメンタリー風に描いたSF作品。かつてアパルトヘイト政策が取られていた南アが舞台という印象深い。そしてR15だけあって、映像はめちゃめちゃグロテスクで気分悪くなるし、エイリアン向け売春とかエリアンの肉を食うなど完全B級な側面も強い。とは言っても、エビと蔑まされるエイリアンもだんだん人間っぽくなっていくし、エビ化していく地球人の悲哀も切ない。
しっかし、この映画を観ると2009年のナイジェリア出張を思い出す。不潔で異様な臭気で、人々の目はギラギラしてた。もう2度と行くことはないと思うけど、あの緊張感と歴然とした貧富の差は凄かった。ともかくまたいつか観たいと思う。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- サザン45 周年‼️ 感謝の“45曲”ライブ配信特番「それ、何年? そうねだいたいね」on YouTube(2023.06.25)
- 「Andor/キャシアン・アンドー」を観た(2023.06.24)
- 刀削麺 西安飯荘@五反田 #7(2023.06.13)
- 「Gannibal/ガンニバル」を観た(2023.05.02)
- 「Obi-Wan Kenobi/オビ=ワン・ケノービ」を観た(2023.04.22)
Recent Comments