「L'odyssée/The Odyssy/海へのオデッセイ ジャック・クストー物語」を観た
フランスが生んだ海洋学者Jacques Cousteauの波乱に満ちた人生を描いた伝記映画「L'odyssée/The Odyssy/海へのオデッセイ ジャック・クストー物語」(2016/Cinema)について。
こんなあらすじ。1949年、フランス海軍の軍人Cousteau(Lambert Wilson)は退役し、スクーバの発明で得た大金で海の近くに家を買い、妻Simone(Audrey Tautou)や幼い息子達のPhilippe(Pierre Niney)やJean-Michel(Benjamin Lavernhe)と海の魅力を堪能していた。やがてCousteauは調査船カリプソ号を購入し、海の調査に没頭し、共同監督した映画「沈黙の世界」で名声を得る。しかし海の事業を拡大し過ぎて会社の運転資金に困ったCousteauは、世界中の海に行ってドキュメンタリー番組を作る仕事に乗り出す...。
海に取り憑かれ、資金繰りのため商業主義に走り、家族も顧みなかった主人公が、もう一度海の美しさに魅せられ自然保護を訴え、環境保全の先駆者になっていくんだけど、この変化にはちょっと戸惑った。とは言っても、海の映像は本当に美しくて、海中の映像、そこで生きているクジラやアシカやペンギンの映像はほんとによかった。
Cousteauへのオマージュと言えるWes Anderson監督の「The Life Aquatic with Steve Zissou/ライフ・アクアティック」(2004/Cinema)をもう一度観直したくなったし、ひさびさにLuc Besson監督の「Atlantis/アトランティス」(1991/Cinema)が観たくなった。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Mortal/MORTAL モータル」を観た(2022.06.30)
- 「The Hobbit:An Unexpected Journey [Extended Edition]/ホビット 思いがけない冒険 [エクステンデッド版]」を観た(2022.06.29)
- 「Blinded by the Light/カセットテープ・ダイアリーズ」を観た(2022.06.28)
- 「フィッシュマンズ "HISTORY Of Fishmans" [Day.1] 1991-1994 / [Day.2] 1995-1998」(WOWOW)を観た(2022.06.27)
- 「東京リベンジャーズ」を観た(2022.06.25)
Recent Comments