« 「Indiana Jones and the Last Crusade/インディ・ジョーンズ-最後の聖戦」を観た | Main | 「チャットモンチー CHATMONCHY LAST ONEMAN LIVE~I Love CHATMONCHY~」(WOWOW)を観た »

Tuesday, October 02, 2018

「フーテンのマハ/原田マハ」を読んだ

Mahaharada_futennomaha ほんと読みまくってる原田マハ。世田谷中央図書館で借りて読んでみた短編エッセイ集「フーテンのマハ」(集英社文庫)について。
 これ、プライベートでも取材でも、日本だけじゃなく世界を飛び回り、観て、食べて、買ってという旅をし続ける原田マハのエッセイ。敬愛する寅さんにちなんで"フーテン"を自認し、ネタを探して西へ東へという旅への思いが描かれている。
 いままで彼女の本を読んできて、「旅屋おかえり」で旅の楽しさを知り、「楽園のカンヴァス」や「ジヴェルニーの食卓」や「暗幕のゲルニカ」や「アノニム」や「たゆたえども沈まず」でアートの壮絶さと美しさを知ってきた。で、このエッセイで彼女自身が旅を楽しみ、作者やアート作品に情熱をもって取材旅行していることがよくわかる。しかも飾らない言葉と気取らないユーモアとゆったりした温度感が、読んでるこっちも旅に出たくなってしまう。しっかし、あのデビュー作「カフーを待ちわびて」での沖縄旅のエピソードがとてもよかった。
 初めて読んだ原田マハのエッセイで、ますます好きになったかもしれない。

cf. 原田マハ 読破 List
- カフーを待ちわびて (2006)
- 一分間だけ (2007)
- ランウェイ☆ビート (2008)
- さいはての彼女 (2008)
- キネマの神様 (2008)
- 花々 (2009)
- 翼をください (2009)
- 本日は、お日柄もよく (2010)
- 星がひとつほしいとの祈り (2010)
- まぐだら屋のマリア (2011)
- 永遠をさがしに (2011)
- 楽園のカンヴァス (2012)
- 旅宿おかえり (2012)
- 生きるぼくら (2012)
- いつも一緒に -犬と作家のものがたり-/新潮文庫編集部(編)・檀ふみ・小路幸也・遠藤周作・角野栄子・伊丹十三・鷺沢萠・伊集院静・江國香織・幸田文・久世光彦・小川洋子・佐藤愛子・糸井重里・原田マハ・島尾敏雄・馳星周・小澤征良・山崎豊子・唯川恵 (2013)
- ジヴェルニーの食卓 (2013)
- 総理の夫 First Gentleman (2013)
- 翔ぶ少女 (2014)
- 太陽の棘 (2014)
- 奇跡の人 The Miracle Worker (2014)
- あなたは、誰かの大切な人 (2014)
- モダン (2015)
- 暗幕のゲルニカ (2016)
- デトロイト美術館の奇跡 DIA:A Portrail of Life (2016)
- リーチ先生 (2016)
- 恋愛仮免中/奥田英朗・窪美澄・荻原浩・原田マハ・中江有里 (2017)
- アノニム (2017)
- たゆたえども沈まず (2017)
- いちまいの絵 生きているうちに見るべき名画 (2017)
- スイート・ホーム (2018)
- フーテンのマハ (2018)

|

« 「Indiana Jones and the Last Crusade/インディ・ジョーンズ-最後の聖戦」を観た | Main | 「チャットモンチー CHATMONCHY LAST ONEMAN LIVE~I Love CHATMONCHY~」(WOWOW)を観た »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「フーテンのマハ/原田マハ」を読んだ:

« 「Indiana Jones and the Last Crusade/インディ・ジョーンズ-最後の聖戦」を観た | Main | 「チャットモンチー CHATMONCHY LAST ONEMAN LIVE~I Love CHATMONCHY~」(WOWOW)を観た »