「Paterson/パターソン」を観た
あのJim Jarmusch監督の映画「Paterson/パターソン」(2016/Cinema)について。
こんなあらすじ。New Jersey州の小さな町Paterson。この町と同じ名を持つPaterson(Adam Driver)は、バス運転手として毎日規則正しい生活を送っていた。朝6時過ぎに起き出すと、愛妻のLaura(Golshifteh Farahani)にキスすることから彼の1日は始まり、朝食を済ませて車庫に出勤するとバスを走らせ、仕事を終えて帰宅すると、愛犬の散歩がてら、行きつけのバーに立ち寄り、1杯のビールを飲む。そんなありふれた日常生活の中、周囲の会話やマッチ箱といった何げない物事に着想を得た詩をノートに書き留めていた...。
これ、バスの運転手をしながら詩作に励む主人公の一見ありふれた日常生活を映し出したドラマ。主人公やその周囲を描くJim Jarmuschの視線はほんと彼らしい視線で、細部にこだわり、ちょっとユーモアを混ぜ、いとおしく繊細に描いていた。それにしても、Kylo Renを始め気難しく、苦悩する役が多い気がするAdam Driverがこの映画では優しく、笑顔を見せてくれる。これが新鮮。
「Permanent Vacation/パーマネント・バケーション」(1980)、「Stranger Than Paradise/ストレンジャー・ザン・パラダイス」(1984)、「Down By Law/ダウン・バイ・ロー」(1986)などなど、ゆるがないカラーがるJim Jarmusch作品ってたまに観たくなる。
« 「生中継! 10月14日(日) 奥田民生 ひとり股旅スペシャル@日本武道館」(WOWOW)を観た | Main | 「SHINKIBA JUNCTION 2018 ~SMAちゃん祭りジャン~」(WOWOW)を観た »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Lunana:A Yak in the Classroom/ブータン 山の教室」を観た(2023.11.27)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「Dune/DUNE/デューン 砂の惑星」を観た(2023.11.26)
- 「Bullet Train/ブレット・トレイン」を観た(2023.11.25)
- 「首 KUBI」を観た(2023.11.23)
Recent Comments