「Star Wars:The Last Jedi/スター・ウォーズ:最後のジェダイ」(吹替版)を観た #4
ノベルズ版を読んだ勢いで観直した「Star Wars:The Last Jedi/スター・ウォーズ:最後のジェダイ」(2017/Cinema)。今回は日本語吹替版。
あらためてあらすじを。Han Solo(Harrison Ford)とLeia(Carrie Fisher)の息子で、祖父Darth VaderからDark Sideの力を受け継いだKylo Ren(Adam Driver)らFirst Orderは、Resistanceから激しい抵抗を受けながらも反撃を目指し続ける。一方、かつてのJediのようにForceを持つ若い女性戦士Rey(Daisy Ridley)は、辺境の惑星Ahch-Toに隠れていた伝説の戦士Luke Skywalker(Mark Hamill)を訪ね、Forceの指導を願い出る...。
この「スター・ウォーズ:最後のジェダイ」を日本語吹替版を観るのは初めてだったけど、声優の声的に違和感を感じなかったし、やっぱり日本語だとダイレクトに内容が伝わってくる。そんな日本語版に慣れ、最後の最後、壊滅状態だったResistance軍の前にLukeが現れ、Leiaと会話するシーンはほんとグッときた。
ともかく今年2019年のEP9公開に向けて、このEP8を何回も観ることになると思う。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Mortal/MORTAL モータル」を観た(2022.06.30)
- 「The Hobbit:An Unexpected Journey [Extended Edition]/ホビット 思いがけない冒険 [エクステンデッド版]」を観た(2022.06.29)
- 「Blinded by the Light/カセットテープ・ダイアリーズ」を観た(2022.06.28)
- 「フィッシュマンズ "HISTORY Of Fishmans" [Day.1] 1991-1994 / [Day.2] 1995-1998」(WOWOW)を観た(2022.06.27)
- 「東京リベンジャーズ」を観た(2022.06.25)
「Star Wars」カテゴリの記事
- 「Elstree 1976/エルストリー1976 -新たなる希望が生まれた街-」を観た #2(2021.05.14)
- Star Warsスピンオフ小説「Star Wars:The Last Command~スター・ウォーズ:最後の指令/Timothy Zahn-ティモシイ・ザーン」を読んだ(2021.01.26)
- Star Warsスピンオフ小説「Star Wars:Dark Force Rising~スター・ウォーズ:暗黒の艦隊/Timothy Zahn-ティモシイ・ザーン」を読んだ(2020.09.01)
- Star Wars小説「Solo:A Star Wars Story~ハン・ソロ スター・ウォーズ・ストーリー/Jonathan Kasdan,Lawrence Kasdan(原作),Mur Lafferty(著),稲村広香(訳)-ジョナサン・カスダン,ローレンス・カスダン(原作),ムア・ラファティ(著)」を読んだ(2020.05.27)
- 「Star Wars:The Rise of Skywalker/スター・ウォーズ:スカイウォーカーの夜明け」パンフレット(限定版・通常版)を読んだ(2020.04.24)
Recent Comments