« 「氣志團万博 2018 ~房総爆音爆勝宣言~」(WOWOW)を観た | Main | 「氣志團万博 2017 ~房総与太郎爆音マシマシ、ロックンロールチョモランマ~」(WOWOW)を観た »

Monday, February 04, 2019

「Three Billboards Outside Ebbing,Missouri/スリー・ビルボード」を観た

Three_billboards_outside_ebbing_mis 公開当時、映画館に行きそびれてしまった「Three Billboards Outside Ebbing,Missouri/スリー・ビルボード」(2017/Cinema)、やっと観れた。
 こんなあらすじ。Missouri州の小さな町Ebbing。ある日、町外れの道路沿いに、人目を引く3枚の立て看板が突如出現した。それは7ヵ月前に愛娘を何者かに殺されたものの、一向に捜査が進展しないことに業を煮やした母親のMildred(Frances McDormand)が、怒りのあまりに掲げた抗議のメッセージだった。町の人々の信認も厚い警察署長のWilloughby(Woody Harrelson)は、名指しで批判されたことに困惑しつつ、どうか冷静にとMildredに頼み込むが、彼女の怒りは容易に収まらない...。
 これ、娘を殺害された母親が警察を批判する看板を設置したことから、予期せぬ事件が起こる犯罪サスペンス映画。悲劇に見舞われた母親の切なる訴えと、事件の解決に消極的な警察との対立という話かと思ったら、警察署長は誠実だし、むしろ母親の方が怒りに任せて無責任に騒動を大きくしているように思えてくる。怒りが怒りを呼び、なぜいがみ合うのかと世の不毛さばかりが浮き彫りになっていった。ともかくぐっと引きこまれた映画、面白かった。

|

« 「氣志團万博 2018 ~房総爆音爆勝宣言~」(WOWOW)を観た | Main | 「氣志團万博 2017 ~房総与太郎爆音マシマシ、ロックンロールチョモランマ~」(WOWOW)を観た »

映画・テレビ」カテゴリの記事

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「Three Billboards Outside Ebbing,Missouri/スリー・ビルボード」を観た:

« 「氣志團万博 2018 ~房総爆音爆勝宣言~」(WOWOW)を観た | Main | 「氣志團万博 2017 ~房総与太郎爆音マシマシ、ロックンロールチョモランマ~」(WOWOW)を観た »