札幌の1泊2日~燦醸小町@札幌大通 ほか
おととい3/29(金)から30(土)まで、ほぼ1年ぶりの札幌出張。とりあえず食いもの中心に。
●2019/3/29(金)
お昼前に会社を出て、羽田で昼飯。ANN Fesa.でカレーランチ。で、ANAのC-3PO機体をまじかで観れて、テンションあがる。
17時ごろ、札幌市内に入り、お取引先をおじゃましてから、オフィスに挨拶し、とりあえず狸小路にドーミーにチェックイン。狸小路だけにたぬきが多い。
凍った雪道に気をつけながら、念願の「らーめん信玄」へ。しっかし今年の冬は東京ではぜんぜん雪がふらなかったので、今年雪を見たのは初めてかも。
で、ラーメンで空腹をみたしてから、大通り近くの「燦醸小町」へ。おいしい日本酒をいただきながら、刺身とかを。いろいろ話し、いろいろ思い、たくさん笑う。しっかし、安くて美味し過ぎ。ごちそうさまでした。
で、狸小路のどこかのBarでワイン飲んで2次会(3次会??)終了。あーたのしかった。
今回のホテルは狸小路にある「ドーミーインPREMIUM 札幌」。さっそく大浴場の石狩の湯へ。檜風呂、炭酸風呂、露天風呂...お酒が湯に抜けていく。
●2019/3/30(土)
で、朝飯はドーミー名物、イクラ盛り放題。ほんとドーミーは素晴らしい。そのあとはもう一度大浴場で朝風呂。
オフィスに向かいがてら、札幌朝散歩。狸小路、大通り公園、札幌市時計台、さっぽろテレビ塔...気温は2度と寒いけど、それが気持ちいい。今度は夏に行きたい。
で、仕事をしてから、昨夜連絡を取った札幌在住のNkjm先輩と3年ぶり以上の再会し、昼飯へ。湘南でちょっと働いていたときからなので、ほんと懐かしい。お寿司&てんぷら定食をいただきながら、お互い近況報告。次回は夜ということで、ごちそうさまでした。そんな札幌出張報告もこれにて終了。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 茅ヶ崎 #161(2023.12.08)
- 栄湯@川崎市川崎区小田栄(2023.12.07)
- 社食@品川 #73(2023.12.07)
- 山陽館@川崎市川崎区渡田(2023.12.06)
- 丸亀製麺@茅ヶ崎 #7(2023.12.06)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 山梨県北斗市の1泊2日~片倉館@諏訪 & そば処 とみや@諏訪 & 諏訪大社@諏訪 & スパティオ小淵沢@小淵沢 & 延命の湯@小淵沢 & うちゅうブルーイングタップルーム@小淵沢 & 但馬家幸之助@小淵沢 & FOLKWOOD VILLAGE@小淵沢 & 萌木の村 ROCK@清里 & 中村農場@北斗市 & 甲斐大泉温泉 パノラマの湯@北斗市 & ひまわり市場@北斗市(2023.05.14)
- 大庭城址公園@藤沢(2023.04.01)
- 「東京カレンダー 2020年3月号」を読んだ(2020.05.31)
- 名古屋の1泊2日 #3~山本屋本店@名駅 & 熟成肉バル ティンバー@栄(2020.01.17)
- 逗子の半日~お宅訪問 #28(2020.01.04)
「Foods」カテゴリの記事
- 社食@品川 #73(2023.12.07)
- 丸亀製麺@茅ヶ崎 #7(2023.12.06)
- 大龍@茅ヶ崎(2023.11.27)
- 老李@茅ヶ崎 #4(2023.12.04)
- 社食@品川 #72(2023.11.30)
「銭湯」カテゴリの記事
- 栄湯@川崎市川崎区小田栄(2023.12.07)
- 山陽館@川崎市川崎区渡田(2023.12.06)
- やすらぎ温泉@横須賀市平作(2023.12.03)
- 富士見湯@藤沢 #35(2023.11.28)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
Recent Comments