「The Village/ヴィレッジ」を観た
M.Night Shyamalan監督のサスペンス映画「The Village/ヴィレッジ」(2004/Cinema)について。
こんなあらすじ。1897年、ペンシルヴェニア州のとある深い森の中に存在する小さな村は周囲から孤立していた。怪物が潜むという森に囲まれた村には、「森に入るべからず、不吉な赤い色を封印せよ、警告の鐘に注意せよ」という3つの掟が存在し、村人が森に入らない代わりに、怪物も人を襲わないという協約があった。外界と隔絶される中、村人は家族のように暮らし、自給自足で快適な暮らしを送るが、盲目の少女Ivy(Bryce Dallas Howard)は恋人Lucius(Joaquin Phoenix)の命を救うため森を通り、森のの外の町に薬を取りに行こうとする...。
これ、怪物がすむという深い森の奥で、外界を拒絶するように厳しい掟を守り続ける村に隠された秘密を描いたサスペンス映画がこれ。外界の文明社会を隠し、自分たちのユートピアを守るため、何年にもわたり古老達が作り上げた掟を、結果的に破ってしまった盲目の少女が描かれている。出口の見えない森とか、松明に照らされた夜の村のシーンとか、不気味な雰囲気なんだけど、最後まで観てしまうと旧世代の陋習が題材になってた。なるほどね。
« 「LIVE with YOU ASIAN KUNG-FU GENERATION」(SPACE SHOWER TV)を観た | Main | 「風の谷のナウシカ/Nausicaa of the Valley of the Wind」を観た »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Broken Rage/ブロークンレイジ」を観た(2025.03.16)
- 「The Zone of Interest/関心領域」を観た(2025.03.16)
- 「劇映画 孤独のグルメ」パンフレットを読んだ(2025.03.06)
- 「Better Man/BETTER MAN/ベター・マン」を観た(2025.03.04)
- 「SONGS 奥田民生」(NHK)を観た(2025.02.05)
Recent Comments