« 「Rocky V/ロッキー5/最後のドラマ」を観た | Main | 目黒川桜まつり #15 »

Friday, April 05, 2019

「Ready Player One/レディ・プレイヤー1」を観た

Ready_player_one

 Steven Spielberg監督の最新SFアドベンチャー「Ready Player One/レディ・プレイヤー1」(2018/Cinema)について。
 こんなあらすじ。2045年の未来、世界は荒廃し、人類はVR世界の"Oasis"で現実逃避をしていた。そんな中、"Oasis"の創設者Halliday(Mark Rylance)の遺言が公開され、その内容はれによれば"Oasis"の3つの謎を解いた者に、全財産の56兆円と"Oasis"の後継者としての全権を与えるというものだった。世界中の人々が3つの謎解きを始める中、17歳の青年Wade(Tye Sheridan)も全世界を巻き込む争奪戦に参加していく...。
 これ、71歳のSpielbergが作ったVR世界でのアドベンチャー映画。ともかくスピーディーな展開なんだけど、やっぱりワクワクするのは、アニメ、映画、漫画などのキャラクターをこれでもかと一堂に集め、これでもかとポップカルチャーの楽しさを示してくれたこと。映画"Back To The Future"のデロリアン、大友克洋"AKIRA"から金田バイク、日本が誇るガンダムにメカゴジラ、そしてあのStanley Kubrickの「The Shining/シャイニング」(1990)までほんと楽しかった。Popマニアにはたまらない映画だと思う。

 

|

« 「Rocky V/ロッキー5/最後のドラマ」を観た | Main | 目黒川桜まつり #15 »

映画・テレビ」カテゴリの記事