« 「魔力の胎動/東野圭吾」を読んだ | Main | 「QUEEN + Adam Lambert -SUMMER SONIC 2014 TOKYO-」(WOWOW)を観た »

Wednesday, June 19, 2019

「Renegades/ネイビーシールズ ナチスの金塊を奪還せよ!」を観た

Renegades

 脚本と製作にLuc Bessonの名前があったんで、ちょっと観てみた「Renegades/ネイビーシールズ ナチスの金塊を奪還せよ!」(2017/Cinema)について。
 こんなあらすじ。1995年、紛争末期のサラエボ。Matt(Sullivan Stapleton)が率いる特殊部隊ネイビーシールズのあるチームは強引で荒っぽい作戦行動が多く、上官のLevin少将(J.K.Simmons)を悩ませていた。そんな中、チームの一員Stanton(Charlie Bewley)は地元のウエートレスのLara(Sylvia Hoeks)と恋に落ちるが、彼女から近くの湖の底にナチスドイツが残した3億ドルにも達する大量の金塊があると聞かされる。Mattらチームは、水深45mもの湖底から合計重量27トンの金塊を運び出そうと挑む...。
 これ、ナチスドイツが残した金塊奪還に挑む5人の米海軍特殊部隊ネイビーシールズ隊員を描いたミリタリーアクション。街中を戦車を暴走させ、橋を爆破し、戦闘機が墜落して、銃撃戦が繰り広げられ、水中での手榴弾が爆発しまくるというただただ無茶なシーンだらけで、ド派手なアクションが続く。そんだけなんだけど、最後まで目が離せなくなる。素直に面白かったです。

|

« 「魔力の胎動/東野圭吾」を読んだ | Main | 「QUEEN + Adam Lambert -SUMMER SONIC 2014 TOKYO-」(WOWOW)を観た »

映画・テレビ」カテゴリの記事