文化浴泉@池尻大橋
クッソ暑かった土曜日、今日の湯活はずっと前から気になってた池尻大橋の「文化浴泉」へ。アジアンな雰囲気の中、超微細気泡の白いnano湯、バイブラとジェット湯の軟水風呂に冷えた水風呂。見上げると丸い赤富士のペンキ絵は中島絵師作で、このペンキ絵や浴槽に照明があたるようライティングも工夫されている。水風呂に入ってたら、ラッシャー板前さんと一緒だった。さすが目黒区の人気浴屋です。あーすっきり。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 茅ヶ崎 #161(2023.12.08)
- 栄湯@川崎市川崎区小田栄(2023.12.07)
- 社食@品川 #73(2023.12.07)
- 山陽館@川崎市川崎区渡田(2023.12.06)
- 丸亀製麺@茅ヶ崎 #7(2023.12.06)
「銭湯」カテゴリの記事
- 栄湯@川崎市川崎区小田栄(2023.12.07)
- 山陽館@川崎市川崎区渡田(2023.12.06)
- やすらぎ温泉@横須賀市平作(2023.12.03)
- 富士見湯@藤沢 #35(2023.11.28)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
Recent Comments