「12 Strong/ホース・ソルジャー」を観た
面白そうだったんで観てみたミリタリー映画「12 Strong/ホース・ソルジャー」(2018/Cinema)について。
こんなあらすじ。アメリカ同時多発テロ翌日の2001年9月12日。対テロ戦争の最前線部隊に志願したMitch Nelson大尉(Chris Hemsworth)は、12名から成る特殊作戦実行部隊の隊長に任命され、アフガニスタンへと乗り込む。Mitch大尉らは反タリバン勢力を率いるDostum将軍(Navid Negahban)と協力し、テロ集団の拠点マザーリシャリーフ制圧に動き出す。だが、タリバンの軍勢が予想を大きく上回ることが判明し、山岳地帯の厳しい自然も立ちはだかる。Dostumは、山岳地帯では馬が最大の武器になることをMitchらに教えるが...。
これ、アメリカ同時多発テロ発生直後、初めて対テロ戦闘に身を投じたアメリカ陸軍特殊部隊の活躍を描いた実録ミリタリーアクション映画。武装勢力タリバンの拠点であるとされたアフガニスタンの地で、たった12人から成る米軍特殊部隊が約5万人の敵に挑んだというもので、実際にあった戦闘が映画されている。ま、乗馬経験のない人が数日で馬上での射撃ができるようになったり、馬に乗って突撃するシーンなど、演出的ちょっとオーバーなところはあったけど、大量の火薬を使って撮られた戦闘シ-ンはほんとに迫力満載だった。なかなかの佳作かと。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「劇映画 孤独のグルメ」パンフレットを読んだ(2025.03.06)
- 「Better Man/BETTER MAN/ベター・マン」を観た(2025.03.04)
- 「SONGS 奥田民生」(NHK)を観た(2025.02.05)
- 「劇映画 孤独のグルメ」を観た(2025.02.01)
- 「CORNELIUS 30th Anniversary Special」(BSフジ)を観た(2025.01.23)
Recent Comments