「NUMBER GIRL IN MY HEAD -都会の中枢午前2時-」(M-ON!)を観た
今年2019年7月に再結成したNUMBER GIRL。そんな中、M-ON!で過去のアーカイブ映像が集中的に放送されている。今回観た「NUMBER GIRL IN MY HEAD -都会の中枢午前2時-」について。
これ、1999.10.1.渋谷のCLUB QUATTROで行われたナンバガのワンマンライヴを中心に、番組撮り下ろしの演奏シーンやインタビューで構成されている。で、そのインタビューなんだけど、質問や回答が結構良くて、「インタビューはめんどくさいか」「本質的な部分を理解している人と誤解している人について」「ライヴの良し悪しは何で決まるのか」「ロックトランスフォーム状態とは」「ライヴのアンケート用紙はちゃんと見ている」「メンバー間は以心伝心」「歌詞は重要」「最強のこだわりとは」...4人が4人らしい返事をしていたのが微笑ましい。
特によかったのは、汚いイラストとライヴシーンの「透明少女 (PV)」、ザクザクしたBeatが最高の「EIGHT BEATER」、Britishな「IGGY POP FAN CLUB」、向井のシャウトの「タッチ」、どこか幻想的な「DESTRUCTION BABY」、アヒトイナザワのザクザクしたDrumsとRhythmがいい「透明少女」、バカバカしたDrumsとザクザクしたGuitarの「DRUNK AFTERNOON」、アコギでじっくりした「桜のダンス」、Velvat Undergroundのカヴァーで「I'M WAITING FOR MY MAN」、アコギのストロークの気持ちよさの「CALIFORNIA '73」、音の塊がぶつかってくる「OMOIDE IN MY HEAD」、そして独自の世界観をアニメで表現した「DESTRUCTION BABY (PV)」あたり。
これも貴重な映像ばっかだった。
● On Air Set List:NUMBER GIRL IN MY HEAD -都会の中枢午前2時- (M-ON!)
M-01. 透明少女 (PV)
M-02. EIGHT BEATER (渋谷クラブクアトロ 01/OCT./1999)
M-03. IGGY POP FAN CLUB (渋谷クラブクアトロ 01/OCT./1999)
M-04. はいから狂い
M-05. 転校生
M-06. タッチ (渋谷クラブクアトロ 01/OCT./1999)
M-07. 桜のダンス (渋谷クラブクアトロ 01/OCT./1999)
M-08. DESTRUCTION BABY
M-09. TEENAGE CASUALTIES
M-10. 透明少女 (渋谷クラブクアトロ 01/OCT./1999)
M-11. DRUNK AFTERNOON (B.Y.G 18/NOV./1999)
M-12. 桜のダンス (B.Y.G 18/NOV./1999)
M-13. I'M WAITING FOR MY MAN (B.Y.G 18/NOV./1999)
M-14. DRUNKEN HEARTED (B.Y.G 18/NOV./1999)
M-15. CALIFORNIA '73 (B.Y.G 18/NOV./1999)
M-16. OMOIDE IN MY HEAD (渋谷クラブクアトロ 01/OCT./1999)
M-17. DESTRUCTION BABY (PV)
M-18. タッチ (PV)
M-19. はいから狂い (PV)
* (C)2019 MUSIC ON TV.
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Mortal/MORTAL モータル」を観た(2022.06.30)
- 「The Hobbit:An Unexpected Journey [Extended Edition]/ホビット 思いがけない冒険 [エクステンデッド版]」を観た(2022.06.29)
- 「Blinded by the Light/カセットテープ・ダイアリーズ」を観た(2022.06.28)
- 「フィッシュマンズ "HISTORY Of Fishmans" [Day.1] 1991-1994 / [Day.2] 1995-1998」(WOWOW)を観た(2022.06.27)
- 「東京リベンジャーズ」を観た(2022.06.25)
「音楽」カテゴリの記事
- 「Blinded by the Light/カセットテープ・ダイアリーズ」を観た(2022.06.28)
- 「フィッシュマンズ "HISTORY Of Fishmans" [Day.1] 1991-1994 / [Day.2] 1995-1998」(WOWOW)を観た(2022.06.27)
- 代官山通信 Vol.158(2022.06.20)
- 代官山通信 Vol.157(2022.06.18)
- 「くるり NOW AND THEN さよならストレンジャー/図鑑」(WOWOW)を観た #2(2022.06.16)
「Rock」カテゴリの記事
- 「Blinded by the Light/カセットテープ・ダイアリーズ」を観た(2022.06.28)
- 「フィッシュマンズ "HISTORY Of Fishmans" [Day.1] 1991-1994 / [Day.2] 1995-1998」(WOWOW)を観た(2022.06.27)
- 代官山通信 Vol.158(2022.06.20)
- 代官山通信 Vol.157(2022.06.18)
- 「くるり NOW AND THEN さよならストレンジャー/図鑑」(WOWOW)を観た #2(2022.06.16)
Recent Comments