文化浴泉@池尻大橋 #2
不覚にも渋谷の「さかえ湯」が休みだったので、そのまま池尻大橋まで歩き、「文化浴泉」で金曜日の湯活。ジャジーなBGMを聴きながら、白いナノバブルのnano湯にゆったり入り、よく冷えた水風呂に入る。それを何回か繰返して、すっかりさっぱり。丸い木枠額に収まったナカジマ画伯の赤富士も幻想的でよいです。そんな感じで今週も乗り切れました。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 茅ヶ崎 #161(2023.12.08)
- 栄湯@川崎市川崎区小田栄(2023.12.07)
- 社食@品川 #73(2023.12.07)
- 山陽館@川崎市川崎区渡田(2023.12.06)
- 丸亀製麺@茅ヶ崎 #7(2023.12.06)
「銭湯」カテゴリの記事
- 栄湯@川崎市川崎区小田栄(2023.12.07)
- 山陽館@川崎市川崎区渡田(2023.12.06)
- やすらぎ温泉@横須賀市平作(2023.12.03)
- 富士見湯@藤沢 #35(2023.11.28)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
Recent Comments