« 「METROCK 2019 ライブスペシャル」(M-ON!)を観た | Main | 「NUMBER GIRL IN MY HEAD -鼓魂彩祭-」(M-ON!)を観た »

Tuesday, September 03, 2019

「Borg McEnroe/ボルグ/マッケンロー 氷の男と炎の男」を観た

Borg-mcenroe 面白そうだったので観てみた「Borg McEnroe/ボルグ/マッケンロー 氷の男と炎の男」(2017/Cinema)について。
 こんなあらすじ。1976年、20歳の若さで、ィンブルドンの男子シングルスで初優勝を果たしたスウェーデンの人気テニス選手Björn Borg(Sverrir Gudnason)。常に沈着冷静な彼のプレースタイルと端正なマスクは、"氷の男"の異名を取って世界中の観衆を魅了した。それ以後、Borgは絶対王者として君臨し、1980年には大会5連覇を懸けてウィンブルドンに出場していた。だがその前に、過激な言動で注目され、"悪童"と呼ばれた天才的プレイヤーのJohn McEnroe(Shia LaBeouf)が立ちはだかる...。
 これ、1980年、ウィンブルドンの決勝戦で顔合わせたB.BorgとJ.McEnroeの好対照なテニス選手の伝説的なライバル対決を、実話をもとに描いた作品。Borgの少年時代がそれなりにウェイトをかけて描かれているんだけどBorgの気性の荒さは、McEnroe以上だったとは知らなかったし、ウィンブルドン5連覇というプレッシャーや負ければすべてを失う強迫観念に駆られ、その極端な神経質ぶりのBorgの姿は痛々しいものだった。それにしても、3時間55分に及んだ決勝戦、どちらも譲らない一進一退の果てしないタイブレークは、物凄い緊迫感だったし、試合の翌日、たまたま偶然空港出会わしたBorgとMcEnroeがハグするシーンは、ジーンとした。
 しっかし、こんな伝説的な試合があったこと、やっぱり実話にはかなわない。

|

« 「METROCK 2019 ライブスペシャル」(M-ON!)を観た | Main | 「NUMBER GIRL IN MY HEAD -鼓魂彩祭-」(M-ON!)を観た »

映画・テレビ」カテゴリの記事