« 「Miami Vice/マイアミ・バイス」を観た | Main | 「SOIL/04 Limited Sazabys」を聴いた »

Wednesday, October 23, 2019

「マンガ サ道~マンガで読むサウナ道~(1)/タナカカツキ」を読んだ

Mangasado1

 結構ハマって観てしまったテレビ東京ドラマ25「サ道」。放送も終わってしまいサ道ロスの中、サウナーSbtくんから借りた「マンガ サ道~マンガで読むサウナ道~(1)/タナカカツキ」(講談社)について。
 そのまんまあらすじより...。苦手だったサウナの、「本当」の気持ち良さを偶然知ってしまった"運命の一日"を境に、すっかりサウナ中毒になってしまった「私」。通い詰める内、確実に気持ち良くなれるサウナの入り方があることに気づいて…。「快感」をどこまでも追い求めるオトナ達の、新時代サウナの入門書! 描きおろし番外編&昇天確実な全国サウナリスト50も収録。ハマれるものがあると、人生は、楽し~~~い!!
 この夏、なんか銭湯での湯活に非常にハマってしまい、その流れで銭湯のサウナにも入るようになった今日この頃。この漫画やドラマでもあったけど、やっぱり水風呂の気持ちよさを知ったのが大きい。水風呂なんて冷たすぎて拷問かと思っていたけど、冷たい水の中なのに体が暖まっていく感じとか、外気浴での陶酔感とか、完全に今までの認識が変わってしまった。
しっかし、この漫画、サラリーマンの悲哀とかサウナにはまる女子とかドラマで取り上げられてたネタもそのまんまあって、なんかよかったと思う。いつの日か、長野でのサウナフェスとか静岡のサウナしきじに行ってみたいと思う。だいぶ涼しくなってきたので、これからも湯活を続けよう。

cf. タナカカツキ 読破 List
- マンガ サ道~マンガで読むサウナ道~(1) (2016)

|

« 「Miami Vice/マイアミ・バイス」を観た | Main | 「SOIL/04 Limited Sazabys」を聴いた »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

銭湯」カテゴリの記事