« 「吉田拓郎 LIVE 2014」(WOWOW)を観た #2 | Main | 「吉田拓郎 コンサート 2019 -Live 73 years-」(WOWOW)を観た »

Tuesday, October 29, 2019

「高校事変III/松岡圭祐」を読んだ

Keisukematsuoka_koukoujiheniii 会社の友達Kmt君から借りて読んでる松岡圭祐の「高校事変」シリーズ。「高校事変」、「高校事変II」に続き、第3弾「高校事変III」(角川文庫)について。
 こんなあらすじ。平成最大のテロ事件を起こし死刑になった男の次女"優莉結衣"を、全寮制の矯正施設 塚越学園のトップが訪ねてきた。結衣は転入を薦められるが、塚越学園の見学に出発した未明、突如武装集団の襲撃に遭う。結衣の記憶はそこで途切れ、ふたたび目覚めたときには、熱帯林の奥地にある奇妙な"学校村落"に身を置いていた。そこは同じく日本から来た少年少女ら700人が生活しながら通学する要塞化された施設"チュオニアン"だった...。
 これ、熱帯林の奥地にある謎の施設に拉致された"優莉結衣"の戦いを描いたバイオレンスアクション小説第3弾。ミャンマー近くの熱帯雨林を舞台に、外部との連絡不能、常時監視という厳しい状況で武装した元兵士たちとの壮絶な戦いが繰り広げられるんだけど、想定の範囲外のスケールのデカさだった。
 ともかくこれでもかというエンタメ小説、「高校事変IV」はあるのだろうか...。

cf. 松岡圭祐 読破 List
- 黄砂の籠城 (2017)
- 黄砂の進撃 (2018)
- 高校事変 (2019)
- 高校事変II (2019)
- 高校事変III (2019)

|

« 「吉田拓郎 LIVE 2014」(WOWOW)を観た #2 | Main | 「吉田拓郎 コンサート 2019 -Live 73 years-」(WOWOW)を観た »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 「吉田拓郎 LIVE 2014」(WOWOW)を観た #2 | Main | 「吉田拓郎 コンサート 2019 -Live 73 years-」(WOWOW)を観た »