「The Sheltering Sky/シェルタリング・スカイ」を観た
昔からいつか観たいと思っていたBernardo Bertolucci監督の「The Sheltering Sky/シェルタリング・スカイ」(1990/Cinema)、やっと観れた。
こんなあらすじ。第2次世界大戦後の1947年、作曲家のPort(John Malkovich)とその妻で劇作家のKit(Debra Winger)は、友人のTunner(Campbell Scott)を伴って、N.Y.C.から北アフリカへとやって来る。倦怠期に陥っていたPortとKitはこの旅行を契機に、互いに対する愛や情熱を取り戻そうと考えていたが、旅先でも2人はすれ違いを続け、KitはTunnerと一夜をともにしてしまう。やがてPortは熱病にかかり、次第に衰弱していく...。
これ、1947年の北アフリカを舞台に、かつての活気を失った1組の夫婦がめぐる過酷な運命を描いた恋愛映画。サハラ砂漠の奥深くへと足を踏み入れていくうち、心身ともに喪失状態へと陥っていくんだけど、これがあまりに過酷すぎた。それでも、旅で初めに訪れたカフェに辿り着き、想像を絶した喪失経験をした主人公の人生と、カフェの常連で人生を知り尽くしている爺さんの人生がシンクロしたのがなんかよかった。
アフリカ現地ロケならでは圧倒的な自然の雄大な映像とそれを引き立てる坂本龍一の音楽による重苦しいロードムービーだった。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Lunana:A Yak in the Classroom/ブータン 山の教室」を観た(2023.11.27)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「Dune/DUNE/デューン 砂の惑星」を観た(2023.11.26)
- 「Bullet Train/ブレット・トレイン」を観た(2023.11.25)
- 「首 KUBI」を観た(2023.11.23)
Recent Comments