富来浴場@西日暮里
今日の湯活、2浴屋目は3月末に廃業が決まった西日暮里の「富来浴場」。昭和32年創業の浴屋には、洗い場の真ん中に浴槽が置かれた関西式で、なかなかの熱湯。洗い場の隅に小さな浴槽があり、今日はりんごの薬湯だった。それにしても、一面水色の浴場はレトロ感あって、ほんとのんびりできた。廃業後は取り壊されるみたいだけど、やっぱり残念です。いいお湯をありがとうございました。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 茅ヶ崎 #649(2025.07.15)
- 茅ヶ崎 #648(2025.07.14)
- 茅ヶ崎野菜 #5(2025.07.13)
- 茅ヶ崎 #647 & 辻堂 #171(2025.07.13)
- 野天湯元 湯快爽快 ちがさき@茅ヶ崎 #37(2025.07.13)
「銭湯」カテゴリの記事
- 野天湯元 湯快爽快 ちがさき@茅ヶ崎 #37(2025.07.13)
- 富士見湯@藤沢 #53(2025.07.05)
- ピース湯@西大井 #2(2025.06.27)
- 改良湯@恵比寿 #10(2025.06.24)
- 富士見湯@藤沢 #52(2025.06.22)
Recent Comments