「BARBEE BOYS MUSIC CLIPS 2019」(WOWOW)を観た
1999年以来29年ぶりの新作「PlanBee」をReleaseしたBARBEE BOYS。彼らの全PVがWOWOWで「BARBEE BOYS MUSIC CLIPS 2019」として放送された。いやー、懐かしい。
ともかくひっかかった曲について書いてみると、どこかMidiumでCity Popな「もオやだ!」、KONTAのSAXが印象的な「小僧 -cryin' on the beach」、指だけでここまで表現できるんだと思った「でも!?しょうがない」、このあたりからリアルタイムで聴いてた「負けるもんか」、ほんとに大好きだった「なんだったんだ? 7DAYS」、これもよく聴いた「女ぎつね on the run」、歌詞が痛々しい「泣いたままで listen to me」、あったなぁと思った「目を閉じておいでも」、2019年の新曲でバービーらしい「無敵のヴァレリー」。いやー、いいBandだった。
● On Air Set List:BARBEE BOYS MUSIC CLIPS 2019 (WOWOW)
M-01. 暗闇でDANCE -1984-
M-02. もオやだ! -1985-
M-03. Blue Blue Rose -1985-
M-04. 小僧 -cryin' on the beach -1985-
M-05. でも!?しょうがない -1985-
M-06. チャンス到来 -1985-
M-07. 負けるもんか -1986-
M-08. なんだったんだ? 7DAYS -1986-
M-09. 女ぎつね on the run -1987-
M-10. 泣いたままで listen to me -1987-
M-11. 涙で綴るパパへの手紙 -1987-
M-12. ごめんなさい -1987-
M-13. Dearわがままエイリアン -1988-
M-14. 目を閉じておいでも -1988-
M-15. chibi -1989-
M-16. ノーマジーン -1990-
M-17. あいまいtension -1990-
M-18. 無敵のヴァレリー -2019-
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Mortal/MORTAL モータル」を観た(2022.06.30)
- 「The Hobbit:An Unexpected Journey [Extended Edition]/ホビット 思いがけない冒険 [エクステンデッド版]」を観た(2022.06.29)
- 「Blinded by the Light/カセットテープ・ダイアリーズ」を観た(2022.06.28)
- 「フィッシュマンズ "HISTORY Of Fishmans" [Day.1] 1991-1994 / [Day.2] 1995-1998」(WOWOW)を観た(2022.06.27)
- 「東京リベンジャーズ」を観た(2022.06.25)
「音楽」カテゴリの記事
- 「Blinded by the Light/カセットテープ・ダイアリーズ」を観た(2022.06.28)
- 「フィッシュマンズ "HISTORY Of Fishmans" [Day.1] 1991-1994 / [Day.2] 1995-1998」(WOWOW)を観た(2022.06.27)
- 代官山通信 Vol.158(2022.06.20)
- 代官山通信 Vol.157(2022.06.18)
- 「くるり NOW AND THEN さよならストレンジャー/図鑑」(WOWOW)を観た #2(2022.06.16)
「Rock」カテゴリの記事
- 「Blinded by the Light/カセットテープ・ダイアリーズ」を観た(2022.06.28)
- 「フィッシュマンズ "HISTORY Of Fishmans" [Day.1] 1991-1994 / [Day.2] 1995-1998」(WOWOW)を観た(2022.06.27)
- 代官山通信 Vol.158(2022.06.20)
- 代官山通信 Vol.157(2022.06.18)
- 「くるり NOW AND THEN さよならストレンジャー/図鑑」(WOWOW)を観た #2(2022.06.16)
Recent Comments